ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

7/8(火)の【ゆうがた5】のおさらい☆par北山裕子

Bonjour!【ゆうがた5】火曜日☆北山裕子です。

前回OAにも、リクエスト&メッセージをお寄せ頂き有難うございました。

 

台風の影響で予報の割に?今のところまとまった雨になってはいないものの、湿気と

暑さのWパンチ(汗)

 

実は先月、今更めでたくもない?誕生日に、番組スタッフからブランド物の桃を頂き、

指ですーっと剥ける皮の滑らかさ、果肉の瑞々しさや上品な甘さに感動して、

 

勢い、久々にお邪魔してみたフルーツパーラー「果実園リーベル」

 

通いなれた新宿店が無くなり、その後は手狭でせわしない東京駅店や、調布からはチョイ

遠い立川駅店etc…個人的に中々定着できなかった中、今回訪れた飯田橋駅の店舗は江戸城

外堀史跡やJRの線路&ホーム、周辺の緑も借景なゆったりとした雰囲気も◎

 

…で、季節のフルーツパンケーキを注文したところ、選び抜かれた旬果実揃いなお陰で、

パイナップルも葡萄もバナナも、サクランボも苺も糖度満点でべらぼうに甘い!

そこに、甘さ控えめとはいえ生クリームにメープルシロップ…そもそも激甘が苦手なのに、

所詮果物だから酸味が勝つじゃろうと油断して大失敗!?

お代わり自由のコーヒー&フレーバーティーに救われるという(トホホ)

 

勿論、普通~に甘いもの好きな方にとっては天国だと思いますので誤解無きように🎶

因みに店内、女子ばかりと思いきや、意外に?シニア男性の2人連れもチラホラ∴果物好き

な男性諸氏にもお勧めかも。

フルーツパフェ パンケーキ フルーツサンドなら果実園

 

 

それでは早速、うがた5】7/8(火)のおさらいです☆★☆

 

 

******************************

 

 

『Go Go ミュージアム』 

 

夏休み特別企画『大どろぼうの家』

7/16(水)~9/28(日)@PLAY! MUSEUM

https://play2020.jp/article/dorobou/

 

「⼤どろぼうの家」ティザービジュアル

 © Maiko Dake © Tomi Ungerer Estate and Diogenes Verlag AG, Zurich © Thienemann-Esslinger Verlag GmbH © Shinsuke Yoshitake

 

展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪ 

https://www.chofu-fm.com/153487

 

 

尚、既出の招待券プレゼントについては、下記コラムをご覧下さい。

7/15〆 特別展「江戸☆大奥」

https://www.chofu-fm.com/153269

 

番組後半『GoGoミュージアムAnnex』にもチケプレあり↓↓↓

 

 

********************************

 

 

『シネマの細道』 (各公式サイト:音が出るものも有りますのでご注意を)

 

7/11(金)~公開中『スーパーマン』 

映画『スーパーマン』公式サイト|大ヒット上映中

大手新聞社で働く平凡な社員クラーク・ケントの正体は、世界を救うヒーロー「スーパーマン」。が、彼を地球の脅威とみなす天才科学者で大富豪

のレックス・ルーサーによる綿密な計画&恐るべき刺客達がスーパーマンを打ちのめす!

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「アベンジャーズ」シリーズで興収1兆円越えのジェームズ・ガン監督がメガホンをとったDCユニバースの

新たな幕開けを飾る本作は、笑いに貪欲で現代社会をチクリと皮肉るロックなガン節が終始炸裂wのっけから敵にコテンパンにされ、恋人や人類に

そっぽを向かれ、スーパードッグもハチャメチャな中、それでも正義を信じ泥臭く立ち向かう姿が感動的で、グリーン・ランタンやホークガール、

Mr. テリフィックetc癖強なDCの仲間達もGood。ウルトラマンなる謎の敵や巨大怪獣、あんなキャラやあんなスターも?etc従来のDCの殻を破った

今後のシリーズへの期待も高まる痛快作。エンドロール後のオマケもお見逃しなくb

 

7/25(金)全国公開『木の上の軍隊

映画『木の上の軍隊』公式サイト

第二次大戦末期の沖縄・伊江島。⽶軍との激しい交戦で壊滅的な打撃を受ける中、本土から来た上官と地元出⾝の新兵が、ガジュマルの大⽊の上

に身を潜める。⽊の下では仲間の死体が増え続け、敵の陣地は⽇に⽇に拡⼤。そして終戦に気付かぬまま2 年、“孤独な戦争”を続けるが…。

井上ひさし原案、劇団こまつ座の名戯曲を、厳格な上官を堤真一、どこか呑気な新兵を山田裕貴のW主演で映画化。オール沖縄ロケ、殆ど地元出身

で揃えたキャスト、極限下の2人が暮らすガジュマルも本作の為に育てた拘り振り。沖縄出身の新進気鋭による監督脚本ながら、子供相手にも容赦

ない戦争の残酷さ、飢えや迫りくる敵への恐怖が生々しい一方で、正反対な二人の噛み合わなさから生まれる笑いや脱力感の塩梅が絶妙。約2時間

ほぼ深い森の中での二人芝居にも拘らず、飽きさせないばかりか其々の切ない背景や葛藤、時に逆転する関係性、人間の可笑し味や哀しさ、絶望と

希望を、繊細に表現した主演(特に山田君は出色!)の2人が秀逸。

 

 

****************************

 

 

『コミュニティ情報局』

調布経済新聞がお届けする、旬な地元のハッピー・ニュース☆

今回は電話生出演の大前編集長による気になるトピックスは…

 

西調布セルフ式無人カフェ「モクリカフェ」 シェアキッチンも提供へ。。。

仙川カジュアルイタリアン「五感」 ハワイアンカフェから業態転換。。。

 

…他、でした。

 

調布経済新聞 http://chofu.keizai.biz/

 

 

******************************

 

 

18:30頃~今月も『ゆる散歩』をお休みして…

『Go Go ミュージアム Annex』

 

『Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし』

7/19(土)~9/2(火)@そごう美術館

https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/sogo-museum-nekodukushi.html

 

展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪ 

https://www.chofu-fm.com/153486

 

 

**************************

 

 

それでは明日の【ゆうがた5】火曜日もお楽しみに♡ À  Demain