Topicsトピックス
11/4(火)の【ゆうがた5】のおさらい(+映画特製グッズも要チェックb)☆par北山裕子
Bonjour!【ゆうがた5】火曜日☆北山裕子です。

頂き物のバウムクーヘン、周りにアイシングが付いた超メジャーなお品物ですが、素朴で
陶磁器チックな紙箱が可愛かったので、思わずスマホでパシャリ☆


箱の周りにもバウムクーヘンの故郷=オランダを思わせるモチーフが描かれていますが、
水車、鉄砲、乳製品製造等は判ったものの、右から2番目の”水汲み女性?”みたいなのは
一体???
調べたものの、このモチーフの陶磁器製テーブルベルが土産物として人気、というところ
までしか辿り着けず。
何故、オランダ=水汲み女性なのか?…謎は深まるばかり。。。
★
それでは、先週の【ゆうがた5】火曜日、11/4(火)OA のおさらいです☆★☆
******************************
『Go Go ミュージアム』
『つぐ minä perhonen』
11/22(土)~2026/2/1(日)@世田谷美術館

“surplus” 2003-04→a/w
展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪
https://www.chofu-fm.com/156772
尚、その他の既出招待券プレセントについては、下記コラムをご覧下さい。
11/11〆『刺繍 ― 針がすくいだす世界』
https://www.chofu-fm.com/156295
11/11〆『Perfume COSTUME MUSEUM FINAL EDITION』
https://www.chofu-fm.com/156481
11/11〆 30周年記念展『ALL OF EVANGELION』
https://www.chofu-fm.com/156525
11/18〆『小林徳三郎展』
https://www.chofu-fm.com/156482
********************************
『シネマの細道』 (各公式サイト:音が出るものも有りますのでご注意を)
11/14(金)公開『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ(11月14日(金)劇場公開)|映画|20世紀スタジオ公式
3rdアルバム「明日なき暴走 BORN TO RUN」の大ヒットで名声を手にするも、成功し続ける重圧に苦しむブルースは1982年、
キャリアの岐路となるアルバム制作にもがいていた。
アメリカを代表するシンガーソングライター=ブルース・スプリングスティーンの若き日の葛藤と名曲《Born In The U.S.A》
を含むアルバム「ネブラスカ」誕生の裏側を、ジェレミー・アレン・ホワイトが熱演。問題を抱えた親の元で不遇な子ども時代
を過ごすも音楽一筋で栄光を掴んだブルースだけに、波乱万丈や破天荒がない分、アルバム制作にかける常軌を逸したこだわり
やトラウマが丁寧に描かれるもドラマチックさは控え目。奔走するマネージャー役のジェレミー・ストロングは秀逸。
11/7(金)~公開中『プレデター:バッドランド』
映画『プレデター:バッドランド』大ヒット上映中 |映画|20世紀スタジオ公式
強さだけが正義な一族に生存不可能な最悪の地「バッドランド」へと追放された若きプレデターのデクは、次々襲い掛かる未知の
生物との闘いの中で出会った下半身が無いアンドロイド少女と最大の敵を倒すべくタッグを組むが、実は彼女には秘密が…。
1987年の第1作以降、人類と宇宙最強の狩人の死闘を描いてきた「プレデター」シリーズ最新作は、“狩る側”だったプレデターを、
初めて“狩られる側”に据えた新章=新たな視点での愉快痛快なSFアクション!不気味で恐ろしいプレデターの筈が、エル・ファニ
ング演じるアンドロイドとの掛け合いが、ツンデレ男子と陽キャ女子のラブコメに見えてくるのも愉快。魑魅魍魎が跋扈する世界、
見やすくて格好良いアクション、予想外な敵に友情や笑いも織り交ぜ、テンポの良さも◎ 続編ティーザー?も要チェックb

※11/11(火)〆 映画『プレデター:バッドランド』の特製Tシャツ・プレゼントは下記をチェックb
https://www.chofu-fm.com/155834
****************************
『コミュニティ情報局』
調布経済新聞がお届けする、旬な地元のハッピー・ニュース☆
今回は電話出演だった大前編集長による気になるトピックスは、
深大寺の植生復活プロジェクト 日の当たる清流へ。。。
&
調布六中囲碁部、市民大会に出場 地域連携でプロ棋士も指導。。。
…他、でした。
調布経済新聞 http://chofu.keizai.biz/
******************************
18:30頃~毎月第一火曜日のSPコーナー『福祉調べ隊』。
今回のテーマは、≪愛犬とのお散歩時間で、レッツ「わんわんパトロール」!≫。
調布市では、安全で安心して暮らせる明るいまちづくりの実現のため、地域での自主的な
防犯パトロールを支援しています。
今月は、そうした防犯パトロールの中から、愛犬との散歩ついでに気軽に実施できる防犯
パトロール「わんわんパトロール」について、スタジオ生出演♬の調布市総合防災安全課
生活安全係・渡邉さんに伺いました。
わんわんパトロールとは、愛犬と一緒に普段通りの散歩をする中で,登下校中の子供たちや
街の様子にも気を配くボランティア活動で、散歩ついでに気軽に実施できる防犯パトロール
として愛犬家の皆さんにご協力頂いているものです。
市が貸与したグッズを付けて愛犬と一緒に普段通り散歩して頂きますが、ノルマなどは一切
なく、特別なコースを歩いたり危険なところに近づいたりする必要もありません。
もしも散歩中に不審者や犯罪者を目撃したら110番通報、ケガや病気の人がいたら119番通報を
お願いしていますが、これまでにも「活動中に愛犬が具合の悪い方を発見し、すぐ救急に通報
したことで救助につながった」「不審者を見かけて110番通報した」等、市民の皆さんが安全で
安心して暮らせるまちづくりに貢献くださっています。
とはいえ、パトロール中に事故に遭ったり,犯罪に巻き込まれたりしては意味がありません。
犯罪を発見した時は、決して無理な追跡や単独行動などはせず、直ちに110番通報です!
また、万が一、わんわんパトロール中に飼い主の方が事故等に遭ってしまった時の為、ボラン
ティア保険(加入料は市が負担)も用意しています。
但しこの保険は愛犬の保険ではありませんので御注意ください。
尚、散歩にちょうどいい大きさのトートバッグ、リードの装着できる反射板、ワンちゃん用の
バンダナ等、便利で可愛いパトロール用の市からの貸与品については、下記HPに写真入りで
掲載しています。
活動中は、パトロールしていることが周囲に一目でわかる様にご着用下さい。
調布市では随時、このわんわんパトロールに協力して下さる市民の方とわんちゃんを募集して
います。
活動の詳細や、申し込み方法、現在活躍中のパトロール隊員の紹介等、詳しくは下記HPをご覧
ください。
愛犬との散歩の時間を活用した「わんわんパトロール」 | 調布市
また現在、総合防災安全課では自宅の防犯対策として、防犯カメラなどの防犯機器購入に対する
補助事業を実施しています。
対象となる防犯機器等の購入・設置費の2分の1(千円未満切捨て/上限額2万円)を補助するもので、
随時申請を受け付けていますが、予算額の上限に達し次第終了となりますので、希望する方は是非
お早めにご活用ください。
補助対象者・申請方法・対象品目等、詳細は下記にてご確認を。
その他、ご不明の点については、こちらにお問い合わせください。
調布市総合防災安全課
TEL:042-481-7547
FAX:042-481-7255
**************************
それでは明日の【ゆうがた5】火曜日もお楽しみに~♡ À Demain !