2006/05/20(土)C’sサタデー街角レポ-ト(レポーター:中嶋優紀子)
- 2006.05.20



☆神代植物公園 春のバラフェスタ☆
先週に引き続き、春のバラフェスタにお邪魔してきました!!先週は残念ながら雨のバラ園でしたが、今週はピーカン!!!
そしてバラ園もお客様と大輪の花を咲き誇らせているバラたちでいっぱい!!!
時折風が吹くのですが、その風に乗ってバラの香りがとても芳しいのです(^^)♪
今日は神代植物公園のガイドボランティアをされている菊池さんにお話を伺いました。菊池さんは今年でガイド4年生。バラ園に限らず、植物公園全体のガイドもされているそうです。
菊池さんによると春のほうが秋よりも花が大振りだそう。
バラ園の中でも香りが一段と高いのが「芳純」(写真左)という名前のバラ。これはなんと大手化粧品メーカーと共同開発したもので、同様の名前の香水があるそうです。花は直径7センチくらいできれいなショッキングピンクが印象的です。香りは・・・んんん~!甘い!!鼻を通して甘い味まで感じるくらいの甘いカオリです!みなさんも一度嗅いでみて下さい♪
そしてそして色が面白いのが「チャールストーン」(写真中央)。つぼみは黄色い色をしているのですが、太陽の光(紫外線)をあびると花びらの先端から赤い色に変わっていくのです。
さらに・・・みなさん、『マイローズ』ってありますか??実はこれ、菊池さん流の楽しみ方で、バラ園にはそれぞれのバラが作られた年が表示されています。それをみながら自分の生まれ年のバラを探すのです。自分の生まれ年に作られたバラ、それが『マイローズ』。ちなみに菊池さんの『マイローズ』は木バラの「クリムソングローリ」(写真右)。これは花の頭が真っ直ぐ向いていないのが特徴的なのですが、菊池さんたら「ひねくれているのが私に似ているね」ねんて仰っていました(笑)
このほかにも、ガイドの菊池さんに語らせるとバラにまつわる興味深いお話が盛りだくさんです。春のバラフェスタのガイドツアーは1日3回行われ、明日までです。ぜひみなさん、ガイドツアー利用してみて下さい♪
★神代植物公園 春のバラフェスタ★
場所:都立神代植物公園(調布市深大寺元町5-31-10)
期間:5月13日(土)~7月2日(日)
お問い合わせ:都立神代植物公園0424-83-2300