Topicsトピックス
8/5(火)の【ゆうがた5】のおさらい(+ムビチケ×2も要チェックb)☆par北山裕子
Bonjour!【ゆうがた5】火曜日☆北山裕子です。
とんでもない暑さは和らいだものの、強い風や突然の雷雨etc不安定な空模様の中迎えた
三連休の最終日。
このままお盆休みの方も多いと思いますが、湿度が高い状態は続いているので、エアコン
が効いた屋内や車の中でも、こまめな水分補給etc熱中症に気をつけてお過ごしくださいb
★
それでは、先週の【ゆうがた5】火曜日、8/5(火)OA のおさらいです☆★☆
******************************
『Go Go ミュージアム』
『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』
9/3(水)~12/8(月)@国立新美術館
https://www.nact.jp/exhibition_special/2025/JCAW/
展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪
https://www.chofu-fm.com/154118
尚、既出の招待券プレゼントについては、下記コラムをご覧下さい。
8/12〆『20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展』
https://www.chofu-fm.com/153959
8/26〆 特別展『巨匠ハインツ・ヴェルナーの描いた物語(メルヘン) ―現代マイセンの磁器芸術』
https://www.chofu-fm.com/154117
********************************
『シネマの細道』 (各公式サイト:音が出るものも有りますのでご注意を)
9/5(金)公開『リモノフ』
2020 年、その訃報が世界に衝撃を与えた詩人にして革命家、亡命先のアメリカでホームレスや富豪の執事を経て、フランスへ、
そして舞い戻った祖国ロシアで極右政治家として活躍したリモノフ。
ソビエト連邦下のロシア=現ウクライナに生まれ、詩と反骨精神を武器に世界を挑発し続けた実在の男の半生を、時に破滅的で
ドラマチックに、時にレトロな色彩や斬新な演出&映像で描くパンクでアートな作品。主演ベン・ウィショーの繊細で美しい
文学青年から、ブルジョア美女を射止める為のエキセントリックな行動、過激なベッドシーン、鳴かず飛ばずのNY時代の堕落
と欺瞞etc奇想天外な七変化を愉しむ、愛と破滅の133分。バロウズ好きにもお勧め。
8/29(金)公開『海辺へ行く道』
アーティストの移住支援を謳う海辺の街。14 歳の美術部員・奏介は、演劇部に頼まれた絵を描いたり新聞部の取材を手伝ったり
と夏休みも大忙し。街には怪しげな自称アーティストがウロウロ。そんな中、奏介に何やら不思議な依頼が舞いこみ…。
アートが溢れる海辺を舞台に、モノづくりに夢中な子供たちと、彼らが出会う、秘密と嘘ばかりで何処か物哀しい大人たちを、
絶妙に現実味のある突飛な映像とシュールな笑いで描く、漫画家・三好銀の晩年の傑作を横浜聡子監督が映画化したアートフル
・コメディ。主演は15歳の新星・原田琥之佑。共演に麻生久美子、剛力彩芽、高良健吾、唐田えりか、坂井真紀、宮藤官九郎、
村上淳、菅原小春、更にまさかのカメオも。ほっこりするのに切なくて現代アートに親しみが沸くベルリン国際・特別表彰作。
※8/22(金)〆 映画『海辺へ行く道』のムビチケ・プレゼントについては下記をチェックb
https://www.chofu-fm.com/154302
※8/15(金)〆 映画『バレリーナ:The World Of John Wick』のムビチケ・プレゼントは下記をチェックb
https://www.chofu-fm.com/154146
****************************
『コミュニティ情報局』
調布経済新聞がお届けする、旬な地元のハッピー・ニュース☆
今回は電話収録にてご出演の大前編集長による気になるトピックスは、
神代植物公園で「食虫植物展」 多様で不思議な植物を多数展示。。。
&
仙川のカフェが「イカチョビ」使った新メニュー 塩辛の老舗とコラボ。。。
…他、でした。
調布経済新聞 http://chofu.keizai.biz/
******************************
18:30頃~毎月第一火曜日のSPコーナー『福祉調べ隊』。
今回のテーマは、≪ひとりで悩まずチャットで相談≫。
子ども達にとって、楽しい経験と同時に危険な誘惑も多い夏休み。
今月は、都内自治体初の試みとして先月調布市で始まった、主に子どもたちが、
いつでも気軽にSNSで会話や相談ができる24時間365日常設の有人チャット相談
事業「調布市版 あなたのいばしょチャット相談」について、調布市 子ども生活部
児童青少年課・小林さんにお話を伺いました。
24時間365日常設の有人チャット相談事業「調布市版 あなたのいばしょチャット
相談」は、昨年度、市の子ども・若者の総合計画「調布っ子すこやかプラン」策定
のため、市内で居場所支援を行っているNPOや団体を利用している若者から直接話
を伺ったところ、「夜になると思い悩むことが多いので、夜の時間でも場所や体制が
ほしい」という共通の意見が出たことから始まった事業です。
また従来の市の相談窓口は来庁と電話が基本でしたが、それだと特に若い方にとって
ハードルが高く相談ができないという声が聞かれましたが、チャットであれば、匿名
でもあり、周知の目を気にすることもありません。
相談内容は何でもOKで、学校や家庭での悩み、友人関係、恋愛、いじめ、DVや虐待、
ひきこもり、ヤングケアラーとしての困りごと、生活全般など、どんなことでも構い
ません。
雑談や世間話など、「誰かとちょっと話したいな」「話をきいたほしいな」と思った時、
気軽にチャットでつぶやいてくれたら…との事。
尚、相談には、公認心理士や臨床心理師等といった専門的な資格を持つ経験豊富な専任
の相談員が対応しますが、硬い文章にする必要はなく、普段SNSでやり取りする調子の
つぶやきで大丈夫。
匿名で利用できるので、名前や連絡先を伝える必要はありません。
勿論、学校や支援機関等に情報が漏れることはありませんが、もし支援機関につなぐ事
を希望する場合は、本人の同意を得た上で支援機関を紹介させて頂くので、その点も安心
してご利用になれます。
少しでも気持ちが落ち込んでいる時や不安を感じている時、誰かに話を聞いて欲しい時、
ひとりで抱え込まず、是非こちらにチャットでつぶやいて、少しでも気持ちが軽くなった
と思ってもらえたら嬉しいです、とのお話しでした。
「調布市版 あなたのいばしょチャット相談」には、市報7/5号6面のQRコードを読み取るか、
「調布市 チャット相談」と検索、または下記リンクからアクセスしてご利用ください。
調布市版 あなたのいばしょチャット相談 | 調布市の子ども・若者のみなさん ひとりで悩まないで 24時間365日 いつでもチャットで相談できます
尚、調布市にはその他にも、子ども・若者の総合相談窓口&居場所=調布市子ども・若者総合
支援事業「ここあ」等、複数の相談先があります。
ネット上の顔が見えない誰かの前に、先ずは覗いてみてくださいね♪
調布市子ども・若者総合支援事業「ここあ」 | 社会福祉法人調布市社会福祉協議会
**************************
それでは明日の【ゆうがた5】火曜日もお楽しみに~♡ À Demain !