ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

8/5(火)の【ゆうがた5】は(+今週も新たなムビチケ・プレゼントが🎶)?par北山裕子

Bonjour 【ゆうがた5】火曜日担当の北山裕子です。

 

暑さゆえの珍事か?昨日は都立大学駅前で、先月に続いて元来は琉球列島の海岸

に生息している蟹の目撃情報が!というニュースを目にしました。

 

思い返せば数年前、飛ばない&警戒心ゼロで生息数激減の台湾の鳥ズブロミゾゴイ

が、常に人でごった返す新宿駅南口で発見されたり(今考えてもどうやって来たのか

はなはだ疑問)、また私自身も4年ほど前、中南米の大型鳥ノバリケンに東京ミッド

タウンの池で遭遇etc…結構「何故ここに?」は起きるものですが、毎度理由は判らず

仕舞い。

 

今年はやけに静かな蝉含め(写真は早朝、ちゃんといます!とばかりに、網戸に一瞬

とまった蝉w)異常が通常化した気象だったり、実は太陽と共に猛烈な速さで銀河系を

移動中の地球によるものか?…暑さでぼーっとした頭で考える今日この頃。。。

 

 

それでは、本日=8/5(火)ゆうがた5】の予告です。。。

番組では、皆さんからのリクエスト曲やメッセージ等も、お待ちしています♫

 

 

*********************************

 

 

先ず17:10頃からの『Go Go ミュージアム』では、

 

9/3(水)~@国立新美術館にて開催の、

『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』   をご紹介。

 

勿論、チケット・プレゼントをご用意しています♪

 

 

尚、その他の既出招待券プレセントについては、下記コラムをご覧下さい。

 

本日=8/5〆【特別展】江戸の人気絵師 夢の競演 宗達から写楽、広重まで

https://www.chofu-fm.com/153958

8/12〆『20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展』 

https://www.chofu-fm.com/153959

8/26〆 特別展『巨匠ハインツ・ヴェルナーの描いた物語(メルヘン) ―現代マイセンの磁器芸術』

https://www.chofu-fm.com/154117

 

 

 

 

17:40頃からの『シネマの細道』は、新作映画を2本ご紹介。今週も内1作はムビチケ・プレゼント付きです☆彡

 

ウクライナ出身の詩人で執事で革命家/ベン・ウィショー@ロシア極右政治家の波乱の半生「リモノフ

アート中学生×風変わりな大人達@人気漫画実写/原田琥之佑&麻生久美子&高良健吾&宮藤官九郎「海辺へ行く道」

 

8/15(金)〆 映画『バレリーナ:The World Of John Wick』ムビチケ・プレゼントは下記をチェックb

https://www.chofu-fm.com/154146

 

 

 

 

18時のニュースの後は『コミュニティ情報局』

 

火曜日は、Web上で旬な地元のハッピー・ニュースを発信している

調布経済新聞http://chofu.keizai.biz/大前編集長が今週もご出演。

果たしてどんなトピックスが飛び出すか、乞うご期待です☆

 

 

 

 

18時台後半は、毎月第1火曜日のSPプログラム『福祉調べ隊』

 

今回のテーマは、≪ひとりで悩まずチャットで相談

 

子ども達にとって、多くの楽しい経験と同時に危険な誘惑も多い夏休み。

 

今月は、都内自治体初の試みとして先月調布市で始まった、主に子どもたちが、いつでも

気軽にSNSで会話や相談ができる24時間365日常設の有人チャット相談事業(サイト表記

「あなたのいばしょ調布版」)について、調布市 子ども生活部 児童青少年課・小林さん

お話を伺います🎤

調布市版 あなたのいばしょチャット相談 | 調布市の子ども・若者のみなさん ひとりで悩まないで 24時間365日 いつでもチャットで相談できます

 

 

*****************************************

 

 

それでは本夕 17時~【ゆうがた5】火曜日どうぞお付き合いを À tout à l’heure!