ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

世界最高峰の素描コレクション、厳選約80点が来日!『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展 ―ルネサンスからバロックまで』の招待券を2組4名様にプレゼント♪ par ゆうがた5 北山裕子

【ゆうがた5】火曜日のアートの殿堂=『Go Goミュージアム』

今週は3つの展覧会&催しを紹介しました🎶

 

昨日=5/13(火)のOAで、先ずご紹介したのは…

 

『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展 ―ルネサンスからバロックまで』   …です ☆★☆

 

フェデリコ・バロッチ《後ろから見た男性の頭部》

黒と赤のチョーク、混色したチョーク、黒の枠線、青色の紙

スウェーデン国立美術館蔵 ©Cecilia Heisser/Nationalmuseum 2016

 

アルブレヒト・デューラー《三編みの若い女性の肖像》1515年

黒チョーク、木炭、紙

スウェーデン国立美術館蔵 ©Cecilia Heisser/Nationalmuseum 2015

 

ペーテル・パウル・ルーベンス《アランデル伯爵の家臣、ロビン》1620年

ペン、褐色インク、黒と赤のチョーク、白チョークによるハイライト、黒インクによる枠線、紙

スウェーデン国立美術館蔵 ©Cecilia Heisser/Nationalmuseum

 

レンブラント・ファン・レイン《キリスト捕縛》

ペン、褐色インク、褐色と灰色の淡彩、白色による修正、紙

スウェーデン国立美術館蔵 ©Hans Thorwid/Nationalmuseum 2009

 

コルネリス・フィッセル《眠る犬》17世紀半ば頃

黒と赤のチョーク、黒の淡彩、黒の枠線、紙

スウェーデン国立美術館蔵 ©Hans Thorwid/Nationalmuseum 2009

 

 

***********************************

 

 

スウェーデンの首都ストックホルムにあるスウェーデン国立美術館は、世界規模で

みても質、量ともに充実したコレクションとして知られています。

 

本展は、その世界有数の規模を誇る素描コレクションより、ルネサンスからバロック

までの名品を、選りすぐって紹介するものです。

 

素描とは、木炭やチョーク、ペンなどを用いて対象の輪郭、質感、明暗などを表現した

平面作品を指し、デッサン、ドローイングとも言います。

 

素描の制作目的は、絵画や彫刻などの構想を練ったり、下絵を作ったり、完成作品の

記録をしたり…と様々で、あらゆる造形の基礎であり、また素描自体が完成作品として

仕上げられることもあります。

 

作者の手の跡がより直接的に感じられ、制作の試行錯誤の過程を垣間見ることができ、

まるで作家の創造の場に立ち会っているような臨場感を味わえることこそが、素描の

最も重要な魅力と言えるでしょう。

 

素描は、環境の変化や光、振動の影響を受けやすいため、通常、海外で所蔵されている

素描作品を日本で公開することは難しく、世界最高峰であるスウェーデン国立美術館の

素描コレクションが、約80点もまとまって来日するのは、これが初の機会です。

 

デューラーやルーベンス、レンブラントら、美術史に名を連ねる芸術家たちも多くの素描

を残しました。

 

彼らの素描作品を通して巨匠たちの創造の場に直接立ち会っているような臨場感を味わい

ながら、芸術家の技量と構想力のすべてが注ぎ込まれている、素描の魅力をご堪能ください。

 

 

『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展 ―ルネサンスからバロックまで』は、

国立西洋美術館にて、7/1()9/28()開催します。

 

 

そして今週は、

『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展』招待券を、抽選で2組4名様にプレゼント!!

 

希望する方は、下記要領に従ってお申し込み下さい。

★☆★皆様のご応募をお待ちしています★☆★

 

 

*******************************

 

 

『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展 ―ルネサンスからバロックまで』

 

開催期間 = 7/1(火)~9/28(日)

※月曜、及び7/22(火)9/16(火)休館。但し7/21,8/11,8/12,9/15,9/22は開館。

 

会  場 = 国立西洋美術館 (上野公園内)

※JR上野駅 公園口 徒歩1分、他。

 

 

*********************************

 

 

応募方法

 

郵便番号・住所・氏名(※忘れずに!)・電話番号キーワード《素描》と明記の上

リクエスト曲、または身の回りのよもやま話etcひとことメッセージを必ず添えて、

(件名)『ゆうがた5 GoGoミュージアム』係にお申込み下さい。

 

eメール  mail@chofu-fm.com

FAX     042-443-8068

ハガキ   〒182-0026

調布市小島町2-33-1 文化会館たづくり3階

調布エフエム放送 ゆうがた5

 

 

リクエストフォームからのご応募もOKです▽

 

応募〆切   6/24(火)必着

       

当選発表    発送を以って代えさせて頂きます。

 

 

*******************************

 

 

 

尚、当展についての詳細は…

 

ハローダイヤル TEL.050-5541-8600

 

公式サイト

【公式】スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで | 2025年7月1日[火]-9月28日[日] | 国立西洋美術館[東京・上野公園]