2005/02/20(日)ハッピーチャンネル☆レポーター 市川涼子
- 2005.02.20

サークル名:
自主保育グループ「まめちょ」
活動内容:
幼稚園前の2.3歳児中心に、週3日、自然の遊び(外遊び)を行っています。
活動場所:
(月)・(水)通称『カニ山』深大寺自然広場キャンプ場内
(金) 都立野川公園内の湧水広場
*この他1、2ヶ月に1回、季節のお楽しみとして、
節分、七夕、ハイキングなども実施しています。
”自然育児友の会調布支部”に集まったお母さん同士、有志を集い、2.3年前に結成された自主保育サークル『まめちょ』。彼女らが主催するこの活動は、上記の通り、週三回、就学前の子ども達に自然環境を提供し、外遊びを中心に活動を行っています。
今日はその中でも、月のイベント『もちつき大会』に行ってきました☆休日に餅つきということもあって、今日はお父さんも参加して、一生懸命、子ども達のために、杵をもって頑張ってました!
子ども達はその横で走り回り・・元気いっぱいでした。
子ども達にとっては、みんなで遊ぶことができる機会、お母さんたちにとっては、育児の悩みも含めて情報交換の場となっているようです。メンバーの皆さんは専業主婦の方がほとんどとおっしゃってましたが、休日しか参加が難しい働いているお母さんも歓迎だとのこと。休日の活動はそこまで多くありませんが、ぜひ一度、顔を出してみてくださいとのこと。心強いサークルの皆さんです。
ラジオを聴いて、またこのHPをご覧になってご興味をもった皆さん、ぜひ一度、気軽に一歩踏み出してはいかがですか?
そんな方のために、2/27(日)カニ山で『ちびっこプレパーク一日体験』が行われます。動きやすい格好でぜひ、一度参加してみてくださいね!(当日直接いらしていただいてかまいません!)