2005/07/28(木)午後のカフェテラス(レポーター:中西 和子)
- 2005.07.28




やっほっほ♪
なつやすみぃ~♪
(この歌知ってる人いるかなぁ?)
さぁ!!
もう7月も終わり。8月がやってきますねぇ(*】ー【*)
皆さん夏休みちゃんと宿題やっていましたかぁ?
なっちは最初気合入れてやるんだけど。それで安心して最後慌てるタイプ(^△^;)
それはさておき(笑)
今日は夏休みの自由研究にぴったりな所に行ってきましたぁ(^-^)
☆★調布市郷土博物館★☆
住所:調布市小島町3-26-2
TEL:0424-81-7656
開館時間:9:00~16:00
休館日:月曜日・祝日
今年は日露戦争が終わって100年!!
これにちなんで昭和52年に市民から寄贈された日露戦争に関する資料の展示
「ある兵士の日露戦争 金森力蔵 戦地からのたより」
をH17.9.4まで開催しているんです!!
これがおもしろい!!
戦争の資料というと重いというイメージだと思いますが。
☆家族おもいのお父さんからの手紙☆という感じ(o^-^o)
娘にミルクをかってやってくれ。
娘の写真を送ってくれ。などなど
娘を想うお父さんの気持ちがよく伝わってきます!!
奥さんが返事を返してくれないと。
なんで返事をくれないんだ(`へ´)と怒ってる手紙など。
解説もついていますし、本物の手紙もカタカナで書かれている所は読めますし☆
とっても面白いので是非行ってみてくださいね☆