2007/08/19(日)ノーツ・タウン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2007.08.19




暑さ復活!!!
まだまだこれから夏らしい天気は続くようですね!
さて、今日は都立神代植物公園にお邪魔して【ウォーターリリーコンサート】の模様をお伝えしました♪
パパン・・スパパン・♪♪
・・・と軽やかで涼しげなスティールパンの音色が暑さを和らげてくれているようでした。
スティールパンとは、ドラム缶の底をたたいて丸く凹ませて作った、音階を持つ打楽器です。
カリブ海の島国トリニダード・ドバゴ共和国で発明され、1992年に国民楽器として正式に認められて、世界に広まっていったとのことです。
意外に歴史は浅いんですね~
そんなスティールパンの演奏を、睡蓮の咲く大温室で聴かせてくれたのは、『CARIBIA (カリビア)』のお二人。村上雄基さんと山脇妃見子さん。
ひざをクッションにして足でリズムを刻みながら、演奏する姿がとても楽しそうに見えました❀✿
コンサートは来週8月25日(土)にも開かれます。
来週は『アリエル・アッセルボーン』のラテンギターと弾き語りをお楽しみいただけます♪柔らかいタッチで奏でられるギターと透明感のある歌声が睡蓮に合いそうです。
午前11時~と、午後2時~ それぞれ40分間の演奏を予定しています。
ぜひぜひお出かけください♪
会場は、正門から入場して右手奥にある大温室の中の休憩ロビーです。
【都立 神代植物公園】
住所:調布市深大寺元町5-31-10
交通機関:京王線つつじヶ丘駅から 『深大寺』行き
京王線調布駅から 『吉祥寺』行き『三鷹』行き『深大寺』行き
JR線三鷹駅・吉祥寺駅から 『調布』行き『深大寺』行き
各路線とも『神代植物公園前』下車
お問合せ:神代植物公園管理事務所 042-483-2300