2007/08/30(木)午後のカフェテラス街角レポート (レポーター:中西 和子)
- 2007.08.30




もぅ夏休み終わっちゃいますよぉー(】-【)
今日は雨が降ったおかげかな?
少し過ごしやすかったですよね(^-^)
でも。
宿題終わってないよぅ(;-;)
とあせってる子ども達いっぱいいるんじゃないでしょうか?!
そんな子ども達に愛の手を!!
ここに来れば調布のいろんな歴史を知る事ができますよぉー☆★☆
◇◆調布市郷土博物館◆◇
住所:調布市小島町3-26-2
TEL:042-481-7656
開館時間:9:00~16:00
休館日:月曜・祝日・年末年始
入口からはいると
車が!!
今は昭和30年代の物の展示が行われているのですが。
水色のレトロな可愛い車☆
レトロな車好きななっちはくぎづけでした(☆w☆)
昭和30年後半に出た車。未だにちゃんとはしります!!
そして。
奥へ進んでいくと。
まるで
昔の居間をそのまま持って来たかのような空間が!!
戦後のこの時代は割りと近いのであまりピックアップされないそう。
でもこの時代があったから今の時代がある!!
人と人のつながりがあった、あの時代良さを見直そう☆
そういう思いが込められています!!
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に行ったら
色んな話が飛び出してなおいっそう楽しめるんじゃないかな?と思いました!!
おもちゃ、教科書、お金、電化製品などなどたくさん展示されています☆
夏の終わりにタイムスリップしてみてはいかがでしょうか?!
◆◇収蔵品展 「昭和の日」制定記念
懐かしき、あの日、あの時 ~団塊の世代の昭和~◇◆
期間:7/10(火)~9/30(日)