2011/01/11(火)ラベンダークルーズ街角レポート (レポーター:高橋しのぶ)
- 2011.01.11




今日は肌に突き刺さるような冷たい空気。
夕方のレポートは本当に厳しい季節となってまいりました。
こんばんは。高橋しのぶです。
今回は【しごと場大好き】へお邪魔してまいりました。
♪ゆたかに・ゆかいに・ゆうゆうと♪
障碍のある人たちが地域社会で【ゆたかに・ゆかいに・ゆうゆうと】暮らすことができる「場」や「しくみ」を作っていきたいと考え、
現在、社会福祉法人 調布を耕す会が調布市市内に知的障碍の方が通う2つの小規模作業所を
【カフェ大好き】【しごと場大好き】を運営しています。
今回お邪魔した【しごと場大好き】では陶芸、組みひもなどの製作活動、そして牛乳パック回収、公園清掃・定期清掃などの地域貢献活動を毎週決まった曜日に行っています
♪それはおしゃれなコンサートが開催されます♪
運動会に夏・冬合宿、バザーや飲み会など四季折々の行事が盛りだくさんでもある【しごと場大好き】では、この季節恒例のイベント
≪それはおしゃれなコンサート2011≫が開催されます。
社会福祉法人 調布を耕す会主催
【それはおしゃれなコンサート2011】
http://www.tagayasukai.com/html/whatsnew101001.html
【日 時】 2011年1月16日(日) 開場 午後1時 開演 午後2時
【会 場】 調布市文化会館たづくり くすのきホール
(京王線調布駅下車徒歩3分/調布市役所隣)
【出 演】 西村由紀江(ピアノ)
【協力券】2500円(全席自由)
今年で18回目を迎えるこのコンサート。
これまでに17組のアーティストの皆さんが登場していますが、
今年はピアニストの西村由紀江さんを迎え、クラシックメドレーや
NHKアーカイブスのテーマソング「忘れないために」などを演奏してくださいます。
準備や当日の運営も全てスタッフが行い、
当日会場では普段作っている組みひもや陶芸の販売も行うそうです。
「アーティストのファンの方はもちろん、毎年このコンサートを楽しみにしてきてくださる方もいらっしゃいます。
本格的なコンサートを地元で楽しめる機会ですので、
たくさんの方のご来場をお待ちしております。」
と、このコンサートの担当者であるスタッフの後藤さんは笑顔でお話してくださいました。
お申込みの詳細は以下の通りとなっております。
たくさんの方のご来場お待ちしております!
【申込方法】
電話・FAX・メールのいずれかで以下の内容をご連絡下さい。
協力券を郵送します。
1.お名前
2.ご住所(郵便番号から)
3.連絡先
4.協力券枚数
*なお、協力券とともに郵便振り込み用紙を同封します。最寄りの郵便局にて代金をお振込み下さい
【問い合わせ&申し込み】
(社福)調布を耕す会事務局(担当:後藤様)
TEL 042(486)1022
FAX 042(486)0232