ListenRadio(リスラジ)で聴く

ListenRadio(リスラジ)で聴く

Topicsトピックス

4/15(火)の【ゆうがた5】のおさらい(+楠公レストハウス@皇居外苑)☆par北山裕子

Bonjour!【ゆうがた5】火曜日☆北山裕子です。

前回OAにも、リクエスト&メッセージをお寄せ頂き有難うございました。

 

今日も初夏のような陽気との由、熱中症に気を付けてお過ごしくださいね🌞

 

さて先週は、上京した親戚と共に皇居外苑&苑内の食事処=楠公レストハウスへ。

予想外に大きくてインバウンド・ツアー客もビックリな楠木正成像にほど近い休憩スポットで

建物自体は飾り気のない簡素な作りです。

 

予約不要なランチメニューは、独自配合した「天然のだし」や古代の甘味を再現した「米麹糖蜜」、

皇居外苑で貯蔵熟成の「熟酢」、江戸庶民が口にした「煎り酒」、ちくま味噌etc日本古来の調味料

主に東京産の素材を使用した拘りの「和ご飯」を「一汁三菜」形式で提供。  

 

脚の付いた膳、高杯に載った香の物、カステラに押された菊紋etcに皇室の雅を感じますが、種類の

少ないドリンクバー(ランチについてます)はご愛敬w 

尚、以前は持ち帰れた菊の御紋入り箸は、現在は併設の売店でお求めになれます。

楠公レストハウス : 皇居外苑 | 一般財団法人国民公園協会

 

食後は新旧「二重橋」周辺や東御苑界隈も散策。

 

尚、皇居東御苑に入る際は荷物チェックがあるので、手荷物はコンパクトに。

東御苑内は基本的にバリアフリーですが、苑内には車椅子やベビーカー不可な急坂もあるので、歩き

やすい靴がお勧めb

また休憩スポットはあれど食事処は無いので、食事は外で済ますか持ち込むかの二択です。

 

東京駅中央口に続く行幸通り沿い、和田倉噴水公園休憩所前のボタン桜は、先週がちょうど見頃で、

SDGSを詰め込んだwスタバや無料休憩所から、この桜越しで眺める皇居も趣深かったですよ☕♪

皇居外苑 | 一般財団法人国民公園協会

 

 

それでは、うがた5】4/15(火)のおさらいです☆★☆

 

 

******************************

 

 

『Go Go ミュージアム』 

 

『酒呑童子 ビギンズ』

4/29(火/祝)~6/15(日)@サントリー美術館

https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2025_2/index.html

 

展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪ 

https://www.chofu-fm.com/150802

 

番組後半『GoGoミュージアムAnnex』にもチケプレあり↓↓↓

 

 

尚、既出の招待券プレゼントについては、下記コラムをご覧下さい。

氏名、住所の記載忘れが増えています、ご注意を~◎

4/22〆『ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展』

https://www.chofu-fm.com/150556

 

 

********************************

 

 

『シネマの細道』 (各公式サイト:音が出るものも有りますのでご注意を)

 

4/25(金)公開『花まんま』 

映画『花まんま』公式サイト

大阪の下町で暮らす兄・俊樹と妹・フミ子。妹と勤め先の大学助教授との結婚が決まり、亡き両親に代わり早くから工場勤めで妹を

育ててきた兄の肩の荷がようやく下りる筈が、遠い昔に封印したフミ子の“ある秘密”が甦えり…。

ある日突然、別人の記憶も持つようになった妹を案じる兄と、妹が惹かれる別の家族…直木賞受賞作が基になったファンタジックな

ヒューマン・ミステリー。相手を思うからこそすれ違いぶつかり合う兄妹の痛みや哀しみを、共に関西出身だけに掛け合いも小気味

よい鈴木亮平&有村架純の競演で描く。大学でカラスの言語を研究する、妹の少し頼りない婚約者に扮した鈴鹿央士の脱力感&癒し

効果も◎ ファーストサマーウィカ、六角精児、キムラ緑子、オール阪神巨人etc脇も個性派揃いで、とにかく酒向芳に泣かされるw

 

4/25(金)公開『来し方 行く末

『来し方 行く末』公式サイト

脚本家として芽が出ず〈弔辞の代筆〉で生計を立てるウェン。丁寧な取材による弔辞は好評だが、このままで良いのか自問自答する

日々だが、個性豊かな5組の依頼者や的確なアドバイスをくれる不思議な同居人らとの交流の中で、諦めていた夢が再び動き出す…。

中国の新旧トップスター、フー・ゴー&ウー・レイの競演で描く、静かに心を揺さぶるヒューマンドラマ。モダンとレトロが融合した

端正で一見無機質な映像に対し、同居する父との交流が少なかった男、共に起業した友人の突然死に戸惑う社員、余命宣告を受け自身

の弔辞を依頼する素敵な高齢女性、ネットで知り合った顔も知らない声優仲間を探す若い女etc何処かにいそうな依頼人たちの造詣も

見事。「事実(記憶や印象)は人によって違う」…故人を語ることで過去を昇華し前を向く様が心に染みる。

 

 

****************************

 

 

『コミュニティ情報局』

調布経済新聞がお届けする、旬な地元のハッピー・ニュース☆

今回は、電話生出演だった大前編集長による気になるトピックスは…

 

調布市商工会オンラインショップ紹介サイト 「ふるさと納税」出品目指す。。。

調布の企業フリーペーパー「くらすとはたらく」創刊 記念トークイベントも。。。

 

…他、でした。

 

調布経済新聞 http://chofu.keizai.biz/

 

 

******************************

 

 

18:30頃~今月も『ゆる散歩』をお休みして…

『Go Go ミュージアム Annex』

 

『横尾忠則 連画の河』

4/26(土)~6/22(日)@世田谷美術館

https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00223 

 

横尾忠則《ボッスの壺》2024年 作家蔵

 

展覧会概要&チケット・プレゼントについては下記コラムもご覧下さい♪ 

https://www.chofu-fm.com/150803

 

 

**************************

 

 

それでは明日の【ゆうがた5】火曜日もお楽しみに♡ À  Demain