馬の耳新聞 2005年6月19日号 ~それでも馬耳東風 袴田荘之介~
- 2005.06.19
こんにちは。ハカマダです。
ほとんどの方がわからない話をします。
「天井行って単発だったときは泣きたくなりました」
「百烈拳2チェでスルーしました」
「北斗揃い緑で単発食らいました」
「2チェを6回連続で外しました」
「AT中のチェリー下段ビタが下手です」
どうだ。わからないだろう。
少々生臭い話ですが、最近パチスロにはまっております。
もともとはパチンコをたまーーーーーーにやるくらいだったんですが、酔った勢いで買ったPS2の「北斗の拳」というパチスロゲームをやっている内に実機もやってみたくなってしまったのです。
これがあなた、懐かしさも手伝って結構面白かったのですよ。
上の「わからない文章」は、そのゲームを表現したものです。
パチスロはまったくやったことなかったんですが、専門用語も覚えるくらいやり込んでるということですな。わはは。
それ以来まぁまぁ遊んでいるんですが、普段ギャンブルはしないという皆様。
今のパチンコ・パチスロってほとんどタイアップばっかって知ってます??
ま、件の「北斗の拳」も原作はマンガですけど、他には「忍者ハットリ君」とか「宇宙戦艦ヤマト」とか「ルパン三世」(つうか「主役は銭形」というパチスロですが・・・)、そうそう最近はゲームの「ストリートファイター2」のパチスロが出ましたよ。
パチンコも同様です。
ハカマダが個人的に面白そうだなぁと思っているのは「ウルトラセブン」ね。液晶に登場するエレキングが泣かせます。アイスラッガーもグッとくるなぁ。
パチンコは最近やらないのであまり詳しくありませんが、「うる星やつら」とか「エヴァンゲリオン」とか「釣り吉三平」とかとか他にもいっぱい出ました。
中でもエヴァのパチンコは未だに人気ありますからねぇ。ちゃんと初号機が暴走してくれるから好きですよ。綾波レイももちろんサイコーです。
まぁエヴァを打ってる人は他とは明らかに層が違う気がしますけど、ヲタ層をパチンコ屋に引き込んだ功績はでかいですなあ。
まぁ、ここで一つのポイントは「原作が面白い≠パチ・スロが面白い」ということです。
もちろん結構厳しい業界ですから、人気の無い台はあっという間に無くなってしまいます。
最近だと、パチンコの「スターウォーズ」は即座に消えました。
大体ハリウッドとパチンコのドッキング自体に無理があります。
アメリカの人々はスターウォーズがパチンコになってることを知ったら結構怒ると思う。
ハリウッドは何故パチンコにOKを出したのか、結構謎ですよ。
まぁ、こんなチャレンジングな現象が起きるのもパチンコ業界の面白さだと思います。
そうそう。
杉さまこと「杉良太郎」のパチンコ出たのにも相当ビビりました。
タイアップの基準がまったくわからない今日この頃ですが、杉さまはいつまでホールにいられるのか気になります。おばさま達がきちんと支えられるかどうかがキモですな。
~6月26日の「それでも馬耳東風」は…~
「わかっちゃいるけどやめられない」でメッセージを募集します。
わかってるの。わかってるのよ。でもラオウが俺を呼んでるのです・・・
メッセージ・リクエストは、
おハガキ・・・〒182-0026 調布市小島町2-33-1たづくり3階
ファックス・・・0424-43-8068
eメール・・・chofu-fm@annie.ne.jp
またはこのホームページの送信フォームから、いずれも
調布FM「それでも馬耳東風」宛までお願いします。
~完全内輪ネタ! 今週の「愛なき調布FM劇場」~
最近は、敬愛すべき先輩アナウンサーE氏との話題のほとんどが「北斗の拳」です。
ダメダメです。
先輩Eの「袴田、今おれ女の子よりも2チェの方が好きだ」は名言。
分かる人には分かる話です^^;