2004/11/13(土)宮本ゆみ子の土曜はスマイル(レポーター:白石佳子)
- 2004.11.20

調布市郷土博物館・開館30周年特別展「天神人形の世界」
場所:調布市郷土博物館
日程:12/25(土)(月曜・祝日はお休み)
時間:午前9時~午後4時
費用:無料
市内にお住まいだった郷土玩具コレクター加藤文成氏から平成2年に寄贈されたコレクションの中から開館30周年特別記念展として、日本各地で作られた天神人形の数々を約200点展示しています。
レポート当日は学芸員の金井安子さんにお話を伺いました。天神人形とは、学問の神様として名高い「菅原道真」のお人形です。 しかし驚いたことに、本当に全国津々浦々様々な「天神様」がおりました。面白かったのはものによって天神様のお顔が違うこと。(お化粧も?)→西にいけば行くほど、なんとなくお上品なお顔つきになっていたような・・・。
「郷土玩具」というものになかなか触れる機会が少ない昨今。特にお子さんに見てもらいたい、そんな気が致しました。また、女の人はキラキラ色々なお召し物を着た天神人形をたっぷり楽しめると思います。