2005/02/12(土)ラジオボンバー(レポーター:西 達彦)
- 2005.02.12


「調布市市民プラザあくろす・市民活動支援センター」
場所:調布市国領町2-5-15 コクティー2階
開館時間:午前8時30分から午後10時まで
休館日:第3月曜日(休日の場合はその翌日)・年末年始
2月1日にオープンした「調布市市民プラザあくろす」。
国領駅北口のランドマーク・コクティーの2・3階にあります。
今日は、2階の「市民活動支援センター」にお邪魔しました。
市民団体(自治会・消防団など)・ボランティア団体・
同好会サークル活動など、幅広い市民活動をサポートしてくれる
支援センターです。オープンしたばかりの施設は快適そのもの。
「グループで集まりたい!でも場所がない!お金がない!」と
いう場合には、市民活動スペース「はばたき」を利用できます。
100人は集まれる大きなスペースがあり、人数に合わせて
机・椅子・パーテーション・ホワイトボードを利用できます。
「調布市内にどんな団体やサークルがあるのかな?」と思う人の
ために、パソコンが5台用意してあり、調べ物が出来ます。
個人でふらっとやって来て、調べ物をするということもOKです。
また、助成金の情報集めやNPO法人への認証手続きなど、複雑な
手続きのあるものについて、コーディネーターの方に相談する
こともできます。至れりつくせりの施設です。
市民活動・サークル活動をされている方、これからしようと考えて
いる方など、お買い物ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょう。