☆ハッピーチャンネル☆放送後記
- 2004.10.10
第2回目の放送が終わりました。森 春菜です。
放送のあとは、レポーターの市川涼子ちゃんと、たづくり12階のレストランで
ランチをしました。『まぐろのづけ丼』美味しかったですよ。
それでは、今日は市川さんの自己紹介です!!
**
はじめまして。レポーターの市川涼子です。
私もラジオの仕事ははじめてで、普段はというと、都内の某企業で働いています。
年齢は、よって、女子大生春菜ちゃんより年上の○歳。
好きな食べ物は『春巻☆』。本当に好きで、デパート地下の惣菜売り場で
買いあさった事もあるくらい。でも、いちばん好きなのは、母が作ってくれる
春巻き(春雨入り)です。
血液型は、双子座のA型。
ということで、双子座O型の春菜ちゃんとは双子座コンビで
頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
肝心の番組はというと、11時になると今回も緊張しっぱなしでした。
聞いてくださっている皆さんには、早く
『ハッピーチャンネルも聞き終わって昼ご飯も食べたし、
市川が紹介したあの場所、行って見るか~』と思ってもらえるようにしたいですね。
さて、番組第2回目の今回は、神代植物園の『秋のバラフェスタ』に行ってきました~。
実は、バラフェスタに来るのは初めてで、結構楽しみにしてたんです。
花屋もしくは、庭で咲いているバラしか見たことなかった私には
あんなたくさんのバラに囲まれる感じが、一瞬だけお姫様(という年齢ではないが・・)
気分になりました☆(特に女性の方!ロマンチックな気分に浸ることができますよ♪)
当日は、公園管理事務総長の関田さんをはじめ、市川さん(おんなじ名字でしたね♪)、
そしてインタビューをさせていただいた土井さん。
バラフェスタでお客様も多くてお忙しいなか、親切にしていただいて
ありがとうございました!!
そうそう、今後、レポート先もいろいろ考えていますが、
皆さんの『ここ紹介してほしい!』『あそこで面白いことやってるよ!』の声も
ぜひFAX 、E-mailでお待ちしています。
*参考までに
FAX;0424-43-8068 mailto;chofu-fm@annie.ne.jp
それでは、日曜朝9時のハッピーチャンネル、来週もよろしくお願いしまーす。