2005/05/19(木)午後のカフェテラス(レポーター:中西 和子)
- 2005.05.19



じりじりあつーい(】Д【;)
思わずコンビニで冷たいお茶を買ってしまいました!!
皆さんはどんな飲み物が好きですか?
なっちはご飯の時でも、喉が渇いた時でもおいしい緑茶をよく買います(*^-^*)
コンビニに行っても10種類以上あってそれぞれ味がちがうんですよね!!
小さい頃から家に必ずあって馴染み深いお茶ですが何故味が違うのか知らない事ばかり。。。
今日はお茶の事をイロイロ聞いてきました!!
☆お茶通の店 田中園☆
住所:調布市布田1-32-5
TEL:0424-90-7530
営業時間:9:30~20:00
定休日:日曜日
お茶の味は何故違うのか?
それは産地が違うと味も違うそうです!!静岡、九州、狭山などが主な産地ですが、静岡でも南部と北部で味が違ってくるそうです!!
作る工程で、蒸す時間が短いか長いかでも味が変わり、時間が短いと色が黄色っぽく薄い味、長いと味の濃いおちゃになるそうです!!
新茶とは?
産地によって少し変わるそうですが、立春から数えて88日目の5月2日を八十八夜といい静岡では八十八夜の前に積み始めるそうです!!この時期にとれたお茶の事を新茶と言うそうです!!
そしてそして保存方法なんですが、冷凍庫に入れておくと鮮度がおちないそうですよ☆飲む時は必ず室温に戻してから!!でないと一気に湿気てしまいますからね!!
田中園では試飲でき、実際にお茶に触ったり、匂いをかいだり出来ます!!是非おいしいお茶を選びに行ってみて下さいね♪
この時期しかないお茶クッキーをごちそうになっちゃいました☆
なっちはこのクッキーもオススメです(*^-'*)