2005/08/21(日)ノーツタウン街角レポート (レポーター:中嶋優紀子)
- 2005.08.21




★むいから民家園 水鉄砲づくりと流しそうめん★
ぢりぢりぢりぢり・・・・・・午前中だというのにものすごい日差し!どこかに涼しげな避暑地は無いかと探していたら、「流しそうめん」!?こんな東京で流しそうめんですと??早速お邪魔しましたぁ~こんにちは~・・・
狛江市立古民家園、通称むいから民家園に一歩足を踏み入れると、まるで田舎のおじいちゃんやおばあちゃんのおうちに遊びに行ったような気持ちになりました!わらぶき屋根に縁側、手動のポンプ。その庭には今日のメインイベントの流しそうめんのセットがありました。昨日の朝、ボランティアの皆様で泉龍寺の竹を切り出して作られたということ。しかも、民家園のおうちのかまどではそうめんが茹でられていました!かまゆでそうめんです!
残念ながら定員オーバーで食すことはできなかったのですが、わら
ぶき屋根の下で涼しい風を感じ、子供も大人も入り混じってわいわいさわぐ、そんなシアワセ気分を満喫できました。
園長の葛西さんは「ここに来る子供たちはぜんぜんじっとしていられないみたいで土いじりしたり竹馬したり、いつも騒いでますよ」とおっしゃっていました(^^)
むいから民家園(狛江市立古民家園)
狛江市元和泉2丁目15番5号
03-3489-8981