2006/01/27(金)午後のカフェテラス街角レポート (レポーター:垂水絵里)
- 2006.01.27




鬼は~そと~♪福は~うち~うち~♪笑
節分を一週間後にひかえ、今日はお豆屋さん【玉川屋】に行ってまいりました☆
大豆・落花生・甘納豆・ピスタチオ・小豆などなど・・様々な種類のお豆が並んでいて、店内にも豆を炒る良い香りが漂っていました♪(ブレてしまいましたが機械の写真を撮りました)
節分用の高級大豆は北海道産の“そでふり”を使用。一粒食べただけでも香りが口いっぱいに広がり、いつまでも余韻が味わえます。
大豆一つとっても様々な品種があり味も香りも色も違うものなんですっ☆★
加工していないお豆は料理用にも使えますし(ひまわりの種やクルミはお菓子作りに良さそう)、お茶請けにピッタリな豆菓子や飴やお煎餅も置いてました。
スーパーマーケットやコンビニエンスストアには無いお菓子を買いに、ぜひ玉川屋へ♪♪
【玉川屋】
住所:調布市布田2-33-3
電話:0424-82-3839
営業時間:午前9時30分~午後7時30分
定休日:日曜日(祝日は営業してます)