2006/06/10(土)C’sサタデー街角レポ-ト(レポーター:中嶋優紀子)
- 2006.06.10




☆第2回MFP調布FMCUP☆
みなさ~ん!!ワールドカップ開幕しましたねぇ!熱い!あついです(≧▽≦)
そして今日はっっつ☆同じように熱く!熱く!!なってるフットサルの大会、第2回ミズノフットサルプラザ調布FMカップに行ってきましたぁ♪
調布FM主催のこのフットサル大会は、一昨年の12月に第1回目
を迎え、今日は第2回目となりました。
本気モードの若者達や楽しんでいこうをモットーのチームなど、ビギナーチーム18チーム、女子&男子混合のミックスチーム12チーム、合わせて30チームが参加。そしてそしてわが調布エフエムチームも参加しましたとも!!!
今日はわが調布エフエムチームの救世主ともいえる頼もしい助っ人であり、ミズノフットサルプラザ調布の支配人の門奈(もんな)さんにお話をお伺いしました。
フットサルとはいわゆる室内サッカーやミニサッカー。通常のサッカーが11人で行うところをフットサルは5人。試合時間も短く、コートも狭いです。今日の調布FMカップでは6人チームで7分ハーフの規定の元行われました。
2002年のワールドカップを機にフットサル人気が急上昇☆そしてナデシコジャパンの影響で女性でフットサルを始める方も増えました。今では平日の昼間でもミズノフットサルプラザ調布のコートが埋まる日があるほど。とくに最近はミクシィなどのインターネットを通じてチームができたりするそうです。
「やってみたいけど、経験ないし・・・」「チームを作るほどのお友達が見つかるかな・・・」「もう年齢が・・・」なんていうあなた!ミズノフットサルプラザ調布へGO!です(^^)ゲーム形式で楽しめるプログラムのほかにスタッフの方が基礎から丁寧に教えてくれるプログラムもあり、個人フットサルといって、個人で申込みをして、当日集まった人(もちろんみんなほとんど初対面★)と一緒にフットサルを楽しめるプログラムもあり!そして門奈さん曰く年齢は関係ないですよ、とのこと(^^)v
「体験してみると思ったより楽しい」のがフットサルなんだそうです☆☆☆
さてさてわが調布エフエムチーム・・・結果は???
初戦1-0で負け(泣)、1-0で勝ち(喜)、1-1で引き分け。そして決勝トーナメント第1回戦で1-1で引き分けてPK戦で・・・残念ながら負けちゃいました。でも、応援するほうも参加するほうも一丸となってとっても楽しかったです。
一度みなさんも体験してみてはいかがでしょうか??(^0^)
「ミズノフットサルプラザ調布」
営業時間:平日10:00~24:00 土日祝8:00~24:00
HP:http://www.mfpnet.com/chf_f.html
電話:042-440-0945