2006/10/01(日)ノーツ・タウン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2006.10.01




皆さんこんにちは!!
初めまして!・・・では無いのですが、日曜日に登場するのは初めてですね♪♪
鈴木理恵レポーターから引き継いで、今月から『ノーツ・タウン』の街角レポートも担当することになりました☆彡
垂水絵里(たるみずえり)と申します。
ノーツ・タウンでは、イベントやお祭りを中心に、その時々の調布市の街の様子をお伝えしていきたいと思います。
以後お見知りおきを・・・(笑)
さて、今日は布田天神社で開かれていた【調布市こども防災体験フェア】にお邪魔してきました♪
調布市の子ども達に、『自分の身を自分で守ることを身につけてもらいたい』との願いで、調布市ボーイスカウト・ガールスカウト指導者協議会の方々が中心となって開いたものです。
布田天神社境内に、様々なアトラクションが用意されていました。
私が子ども達と一緒に体験してきたのは・・・
『煙体験ハウス』⇒外国製の薬品を使って、無害な煙を充満させたハウスの中をハンカチで口を押さえて入っていくもの。
周りは煙しか見えないので、とても不安になりました。そして予想以上に煙くてハンカチの重要性を実感しました。
皆さん、ハンカチは常備しましょうね。
その他、消火器模擬体験やAED(体外式除細動器)の使い方講習など、いつ起こるか分からない災害に備えた実践的なアトラクションがあって、子ども達も楽しそうに、そして真剣に取り組んでいました。
今年で2回目ということでしたが、来年もぜひ開催してほしいものです。
【調布市こども防災体験フェア】
主催 調布市ボーイスカウト・ガールスカウト指導者協議会
問い合わせ 調布市入間町1-29-16
電話 03-3300-6630