2006/10/07(土)C’sサタデー街角レポ-ト(レポーター:中嶋優紀子)
- 2006.10.07




☆神代植物公園「秋のバラフェスタ」☆
わぉ~!!快晴っっ♪昨日の嵐が嘘のようでございます。
今日は薄いジャケットを羽織って行ったのですが昼間の陽射しの下ではとうとう脱いでしまいました。上着いらずの秋晴れの空の下、バラを愛でようとやってきました神代植物公園!
今日から「秋のバラフェスタ」が開催されています。
現地でボランティアガイドをされていて、春のバラフェスタではレポートコーナーに一緒に出演していただいた菊池さんのお姿をお見かけしたのでまたまたお話を聞いてみちゃいました(^^)
秋と春のバラの違いはといえば・・・秋のほうが香りが高いのだそう。確かに、昨日の風雨にも負けずしっかりと咲いていてクンクン嗅いでみると香水のようないい香り♪
また、この秋のバラフェスタの通な楽しみは、一期咲きのバラの実やトゲを見て楽しむのだそう。(@@)どういうことかというと、バラ園のほとんどのバラが四季咲き(現代バラ)といって春と秋に咲くのですが、その四季咲きのバラが始まったのは1867年。それ以前は野生種や一期咲きのオールドローズのみだったそう。その一期咲きに今小さいカワイイ実がついています。また、花や葉が落ち、後に残ったトゲがバラの違った一面を見せてくれます。この実などがローズヒップティーやジャムなどにもなるそうです。
今回はなんと新潟県からいらっしゃったお客様もいらっしゃいました!娘さんの結婚式場の下見もかねて、せっかくだから観光しようと今日は秋のバラフェスタにいらっしゃったそうです。バラ一杯の結婚式をイメージしてしまいました☆
★神代植物公園「秋のバラフェスタ」★
場所:都立神代植物公園 調布市深大寺5-31-10
日時:10月7日~11月12日
お問い合わせ:042-483-2300