2006/11/04(土)C’sサタデー街角レポ-ト(レポーター:中嶋優紀子)
- 2006.11.04




☆JAマインズ農協神代直売会☆
少~し気が早いけどっ、お鍋の季節でございますっ!せっかくだから食材は新鮮でおいしいものを追求しよう!
・・・ってことで本日は京王線つつじヶ丘駅南口徒歩2分のところにある「JAマインズ農協神代直売会」さんにお邪魔してお話をお聞きしました♪
調布の街を歩いていると、昔ながらの八百屋さんのように新鮮なお野菜やフルーツをオープンで販売しているお店がありますよね(^^)
それがThat`Sお野菜の直売所!!
地域ごとに直売所がいろいろあるのですが、今日は「JAマインズ農協神代直売会」のいとう会長さんにお話をお伺いいたしました☆
「JAマインズ農協神代直売会」は日曜・祝日を除いて毎日13時半~17時半(でも大抵1時間前には売り切れることが多いんですって!)にオープンしています。
加盟している31組の農家の方々が開店に向けてその日の朝に採れたばかりのお野菜やフルーツを店頭に並べにいらっしゃいます。
みなさん、ここがミソです・・・「あ・さ・に」ということは、そうです!その日の朝、4時半くらいから朝露の付いている内に採ってくるのです!!朝露がとれちゃうとしなしなしちゃうので「朝採り」が大切なんですって☆☆☆
今のこの時期のお薦めをいとう会長にお聞きした♪
◆葉付き大根→煮たり、茹でたり、だけどまずは生でせん切りにして何もつけずに食べてみて下さい。甘みがあってみずみずし~い♪
◆さといも→まるまるふとっておいしいおいも。毎日掘りたてです。
◆キウイ→なんと調布市若葉町産のキウイ。調布でキウイが採れるなんて!一度ご賞味♪
◆お花→鉢花、切花、どちらも季節のお花をたっぷりご用意。花の持ちがいいと評判です。
いとう会長曰く、直売所のいい所はやはり朝採りで新鮮ということと、作り手と買い手が顔を会わせてお話が出来る事とおっしゃっていました。お野菜の料理のしかたや、最近問題になっている食生活や農薬の事など、消費者の方と直接話して分かる事も多いのだそう。
農家の皆さん、これからもおいしいお野菜にフルーツ、待ってま~す(^0^)
★JAマインズ農協神代直売会★
http://minds.jatokyo.or.jp/index.html
場所:京王線つつじヶ丘駅南口出て品川通り沿い
電話:042-482-0167