2007/06/19(火)午後のカフェテラス街角レポート(レポーター:長橋 結子)
- 2007.06.19




今週も小豆号が大活躍です☆
こんにちは^^
長橋結子です!!
今日は、戻ってみよう学生時代!(笑)
てなわけで、「調布中学校」にお邪魔させて頂きましたb
とにかく明るくて、元気で、若くて(当たり前ですが(笑))
個性的な第48期生徒会の皆様!!
また、先生が面白いんですよ(笑)
本来なら7人いらっしゃるという生徒会の皆様。
今回、副会長の伊藤さんがお休みとのことで、6人での放送になりました。
写真右2つが噂の、ライトアップもきれいな「洋風庭園」と亀や鯉がいる「和風庭園」
学校とは思えないですよね!
どこかのホテルみたいvv
なのに・・・
サッカー部の皆様の荷物があるところが、やはり学校(笑)
こんな庭園に荷物を置ける学校は、あまりないですよね^^v
なんと生徒会長さんは、調布中学校の写真を撮って、ポストカードにして生徒に配った!
なんて活動経験?もある、素敵な方でした^^
生徒会の皆様は、思いやりキャンペーンというものをやっていて、日々調布中学校から、いじめをなくすために、様々な取り組みを行っております!
ほんと、生徒会活動、委員会活動が盛んで、それぞれの委員会でも色んなことをやっているんです。
写真左の、思いやりキャンペーンのチラシも生徒会の皆様パソコンで作っているんです!!
・・・すごい技術ですよね・・・
私にはできません(笑)
終わった後・・・こんな感想が聞けました^^
緊張しました~
カミそうになりました~
疲れました~
でも、度胸がつきました!
間違えたらどうしようって思いました。
あ~みんなが聞いた反応が怖い~・・・
でも、放送中に自分がしゃべった声が、そのままラジオに流れているのが、ほんとにすごくて感動した!
市内に流れるのが、嬉しかったvv
ありがとうございます、夢が叶った!!
大丈夫!
私も、いつもカミ子です(笑)
ありがとうは、私の台詞です!!
「つくろう優しい仲間、つくろう楽しい調布中!」
まさに、スローガン通り!!
ますます調布中学校が盛り上がっていきそうな予感のする、生徒会の皆様でした^^/
そして、お昼でにぎやかな学校は、ほんとに楽しそうでしたvv
この先、生徒の皆様には、一生の思い出になる学校生活になるといいなぁと思います!
→http://members.jcom.home.ne.jp/chofuchu/←
→今回のレポート裏話を、検索サイトで長橋結子と入れますと出てくる、私のブログに詳しく書かせて頂きました。参考までにご覧くださいませ←