2007/08/12(日)ノーツ・タウン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2007.08.12



【妖怪】・・・
人の理解をこえた不思議な現象や不気味な物体。想像上の天狗や河童など。
とありましたが、私はこの妖怪というものに非常に興味があります。
幽霊よりもユーモラスで、見た目にも変ちくりんで、どこか憎めない親しみのわく物体。もし本当に実在して、遭遇したら悲鳴をあげてしまうとは思いますが、私にとっては魅力的な存在です。
今日は、そんな日本の妖怪ワールドの第一人者ともいうべき、水木しげる先生に関する展示が行われている調布パルコに行ってきました~♪♪
題して、【水木しげるのゲゲゲの森】
会場は『妖怪ギャラリー』と『妖怪ショップ』のエリアに分かれていて、妖怪ギャラリーには・・・
◎ねずみ男の臭い体験ボックス◎妖怪フィギュア◎妖怪日本地図
◎水木しげる先生の版画や原画作品
などがあり、見ごたえたっぷり!!
そして妖怪ショップでは、水木先生の故郷の境港市と、深大寺の鬼太郎茶屋でしか買えないグッズがいっぱい☆★☆
お土産にピッタリなお菓子やストラップの他に、Tシャツや手ぬぐいなどなど・・・ゲゲゲの鬼太郎のキャラクター入りスーパーボールが人気でしたよ♪
また、期間中パルコ館内の6ヶ所を使ってスタンプラリーも開催中。すべてのスタンプを集めると非売品のオリジナルステッカーをもらえちゃうんですって!詳しくは各階エレベーター前にある【水木しげるのゲゲゲの森】のチラシをご覧ください。
【水木しげるのゲゲゲの森】
会期:8月9日(木)~8月20日(月)
時間:午前10時~午後8時30分(金曜日は午後9時まで)
※最終日は午後5時まで※入場は閉店30分前まで
会場:調布パルコ5階 催事場 (調布駅北口すぐ)
お問い合わせ:042-489-5111