2007/08/14(火)午後のカフェテラス街角レポート(レポーター:長橋 結子)
- 2007.08.14




氷という文字が、涼しく感じます^^
こんにちは、長橋結子20回目のレポートです!!
癒しを求めて三千里・・・
今回お邪魔させて頂いたのは、
天然温泉、温浴施設「鷹場の湯」さんですvv
調布、いえ今回は三鷹ですが・・・とは思えない雰囲気です。
山形とか・・・地方の温泉みたいで、お風呂上りの、とってもまったりとしたお客様の表情が忘れられません^^
そしてお店に入った瞬間、木の香りがふんわり~・・・♪
倉庫だったとこに建てられたという鷹場の湯さんの外観は、こんな感じ!
(写真右)
言われなきゃわかんないですよね(笑)
最高ですvv
最初に目に付くのは「御神木」
(写真右)
マイナスイオンが放出されている御神木の周りにイスがあるんですが、座っていると森林浴と同じ効果が得られるとの事。
飛騨高山の梁が使われているという温泉は、切り傷や慢性婦人病、やけどに効果大だそうですb
そして岩盤浴!!!!
なんと21日から、毎週火曜日は半額の250円とのこと^^/
他にもサービスデイがいっぱいですb
タオルなども貸し出してくれますし、ぜひHPご参考に、足を運んでみてはいかがでしょうかvv
長期のお休みが取りいくい方、とくにオススメです^^
無料送迎バスが、調布駅北口から出ております!
ちょっとしたお土産屋さんもありましたよ!
(写真2)
→http://www.takabanoyu.co.jp/index.html←
→毎月第3水曜日はお休みです←
→10:00-24:00←
→042-270-4126←