2007/08/18(土)C’sサタデー (レポーター:中嶋優紀子)
- 2007.08.18




☆神代植物公園ウォーターリリー展☆
連日の猛暑も一休みで、今日は天然のクーラーが効いているといった感じの過ごしやすい一日となりました。
今日は神代植物公園で現在展示されているウォーターリリーを見に行きました(^^)
ウォーターリリーというのは日本語でいうと睡蓮です。
大人の握りこぶし大の大きさのものから手の平を開いたくらいの大きさのものまでさまざまなウォーターリリーが咲いていました!
通常、植物公園の池の中に生息していて夏に花を咲かせるのが温帯睡蓮、そして温室の中で一年中花を咲かせていて、夏のこの時期にだけ温室の外に出されて多くの人々がその姿を自然に近い状態で眺めることができるのが熱帯睡蓮。
特徴としては、温帯睡蓮は、色が白、赤、ピンク、黄色。花は水面上にぽっかり浮かんでいる形で咲いています。
それにたいして熱帯睡蓮は、色がしろ、ピンク、黄色、青、紫とバラエティに富み、水面上から茎が真っ直ぐと天に向かって伸びその先に花をつけているのです。
睡蓮の花の中にかえるを見つけたり、食虫植物の展示も併せて行われているのでみなさんぜひ見に行ってみて下さい。
涼しげでとても楽しいですよ☆☆☆
★神代植物公園ウォーターリリー展★
場所:神代植物公園 調布市深大寺元町5-31-10
TEL:042-483-2300
入場料:一般500円 65歳以上250円 中学生200円