2008/02/17(日)ノーツ・タウン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2008.02.17




★調布市武者小路実篤記念館★
皆さんは行ったことがありますか?
白樺派を代表する作家『武者小路実篤』氏の作品や愛蔵品が展示されていて、定期的に様々な催しも開かれています。
そして、併設されている実篤公園は昭和30年から、実篤氏が死去する昭和51年まで住んだ屋敷跡を、調布市が記念公園として開園したものなんです。
緑豊かな公園で、鯉が泳ぐ池なんかもあったりして、ホッとくつろぐことができますよ♪
レポートにお邪魔した時も、一人でベンチに座って木々を眺めている方。カップルでお散歩している方々の姿を見かけました。
今日は、その『武者小路実篤記念館』で開かれる【観梅のつどいコンサート】の会場からレポートをお送りしました!
このコンサートは、記念館の中庭に植えられた3本の梅を眺めながら、琴・尺八・ヴァイオリンの演奏をお楽しみいただけるもので、ちょっと早い春を感じることができます。
コンサートは午後1時からだったので、レポートにおじゃました時は、ヴァイオリニストのお二人がリハーサルの真っ最中!
間近で迫力のある演奏を聴かせていただきましたよ。
ヴァイオリンに触れたこともない私は、その指使いや音色に、ただただ驚かされるばかりでした☆
そして、梅はというと・・・去年は満開に近い状態を眺めることができましたが、今年は残念ながら枝先に咲いたお花がチラホラ。
寒波の影響が大きいのかな?と思いましたが、つぼみはたくさん付いているので、きっともうすぐですよ♪♪
学芸員の伊藤さんは「3月上旬頃が見ごろになりそう」と教えてくださいました。
武者小路実篤記念館では、これからも様々な催しを開いていきますので、皆さんもぜひ遊びに行ってみてくださいな☆
【調布市武者小路実篤記念館】
住所:調布市若葉町1-8-30
(京王線つつじヶ丘駅または仙川駅から徒歩10分)
電話:03-3326-0648