2008/02/22(金)午後のカフェテラス街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2008.02.22




昨日にひきつづき、今日もポカポカ陽気でしたね~
真冬なのに、レポートへ向かう途中「後頭部あつい!」と感じてしまいました。
さて、皆さんは子供の頃に『ハンコ』を作って遊んだことありませんか??
私はよく消しゴムを彫って作っていました。
自分の名前なんかを彫るんですが、ハンコにすると左右が逆になるので苦戦してましたよ~
今日は、そんな懐かしさを味わいながらのレポートとなりました。
【吉田印房】は現在のご主人で三代目。印鑑・ゴム印・表札などを、この調布の町で作り続けていらっしゃいます。
今はパソコンで簡単にレイアウトが出来るし、彫る作業も人が直接さわらなくても出来てしまうんです。
しかし!やっぱり手彫りのものの方が持ちが良いし、職人さんの気持ちが込められているのを感じる事ができます。
それを知っている方たちが、調布だけではなく、世田谷、稲城、多摩、八王子なんかからも注文するんですって♪
まさに、信頼と技術があってこそ!ですね。
店の奥にある作業場で、特殊な機械を使って大まかに削り、あとは吉田さんの手で彫刻刀のような刃物を使って、ていねいに仕上げていきます。
実印を一つ作るのにかかる時間は、約6時間(!!)
だいたい一つを作り上げるまで席を動かず、一気に作ります。
根気のいる仕事ですし、度の強いメガネをかけるので、どんどん視力が落ちてしまったそうですよ。
それでも、手作りにこだわる職人の吉田さん。
何でも手軽に作れる世の中ですが、自分の名前が入る印鑑はもっと大切にこだわって作ってみても良いのではないでしょうか?
そして、自営業の方や小さいお子様がいらっしゃる方に人気なのが・・・自分が書いた絵や字をハンコにしてくれるゴム印。
私も作っていただくことにしたので、結果は来週お知らせします☆
小さい頃の夢が実現するような気分で、今から楽しみです。
【吉田印房】
住所:調布市布田2-25-1
(調布駅東口から徒歩5分。旧甲州街道に出たら新宿方面へ真っ直ぐ。左手にあるASIAN TAIPEIというお店の脇道を入ってすぐ。)
電話:042-482-8955
営業時間:午前9時~午後8時(土曜日は午後4時まで)
定休日:日曜日・祝日