2008/02/28(木)午後のカフェテラス 街角レポート(レポーター:中西 和子)
- 2008.02.28




はーるよこいっ(*^-^*)
暖かい陽気だと嬉しくなりますね☆
◇◆調布市郷土博物館◆◇
住所:調布市小島町3-26-2
TEL:042-481-7656
開館時間:9:00~16:00
休館日:月曜・祝日・年末年始
いつも行くと様子が違うので今日はどんな感じかな?
と行くのが楽しみなんですが。
今日は入り口から入ると
米俵が乗った大きな手押し車がっ(^◇^)
これは大八車という物で。
染地小学校に展示されていたもの。
動かないと思っていたのですが
手直ししたら動くようになったそうなんです!!
重いけれどバランスが良いので大丈夫なんだそう☆
今は
郷土学習展「稲の実りと農村~農村が支えた暮らし」
という展示が行われていて
お米を作る時の道具がおいてあります!!
今の時期。
市内の小学三年生が郷土博物館に来て実際に触ったり体験したりしているんだそう!!
子供たちは10種類ぐらい体験したそうです☆
今日なっちはお米を挽いて粉ににする石臼を体験させてもらいましたよ!!
やはり見ているのと実際にやってみるのでは全然違う(】-【)
大変さが解ると大事に感謝してご飯を食べなきゃいけないんだということがわかりますよね♪
こちらの展示は4/13まで(^-^)
是非いらしてくださいね☆★☆