2008/03/09(日)ノーツ・タウン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2008.03.09



『映画のまち調布』
調布市には数々の撮影所があるため、映画にちなんだ催しが多く開かれています。
なかでも、今日まで開催している『調布映画祭』は、様々なジャンル・年代の映画を無料で楽しむことができ、人気が高いのです☆
今回は、この映画祭の一環として開かれる
【第11回ショートフィルム・コンペティション表彰式・上映会】
の会場(調布市文化会館たづくり8階映像シアター)にお邪魔しました~♪♪
映画祭で上映されるのは商業映画ですが、『ショートフィルム・コンペティション』で上映されるのは、日本全国から送られてきた自主制作ベースの30分以内の短編映画。
個人や少人数で制作しているので、とても個性的なドラマ・ドキュメンタリー・アニメーション・実験映画などをお楽しみいただけます。
過去には1分に満たない作品の応募もあったそうですよ(!)
今回は全国から送られた137作品の中から22作品が入賞、入選しました。
最近の傾向としては、格差社会や引きこもりなど現代社会の暗い部分にスポットを当てた作品などが目につくようになったとのことですよ。
皆さんそれぞれに抱えている『思い』をぶつけているのでしょうね☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
右手のハンコの写真は、2月22日(金)の『午後のカフェテラス街角レポート』で伺った【吉田印房】さんで作っていただいたハンコです。
思い描いていたイメージ通りの仕上がりでした♪♪
報告が大変遅くなり申し訳ありませんでした。