2008/04/06(日)ノーツ・タウン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2008.04.06




桜が散り始めましたね~
はらはら舞う桜もまたいいものです♪
今日は桜に囲まれた調布中学校にお邪魔してきました!
校庭では【第23回 地域となかよし 桜まつり】が開かれていて、大勢の方でにぎわっていましたよ。
模擬店で食料を買って、桜の木の下にシートを敷いて座って食べる。
まさにお花見の風景そのものでした☆
和太鼓の演奏や、バルーンアートショーなどが場をさらに盛り上げていましたよ~
(調布中学校には『和太鼓部』もあるんです!)
模擬店には、お寿司やお団子など花見にピッタリのものから、もつ煮込みや蒸しパンなんていう、ちょっと変わったメニューまでそろっていました♪
私もレポート終了後に、ソフトクリーム片手に、蒸しパンとアメリカンドックを小脇にかかえて帰ってきました(笑)
どれも美味しかったですよぉ。
この桜まつりでは、毎年3本の桜の木を植樹していて、現在校内には120本(!!!)もの桜があると、校長先生が教えて下さいました!
今年植えた桜がみごとに咲く頃には、校内の桜は何本になっているのでしょうねぇ??