2008/08/12(火)午後のカフェテラス街角レポート(レポーター:長橋 結子)
- 2008.08.12




今日も暑いですね】【
日傘が手放せません。
長橋結子ですvv
今日は、来年で創立して40周年
「ハクビ京都着物学院、新宿校調布教室」さんにお邪魔しました!
せっかくなので、今回は私も浴衣を着てお邪魔しちゃいました!
ハクビさんならではの素敵な学院のモットー。
本当にたくさんあるのですが、私が気になったのは「外見だけじゃなく内面も美しく」ということ。
先生方の優しさと人間性が、とても顕著にあらわれているなぁと思いましたbb
生徒さんがオリジナルで結ばれた、お花をモチーフにした帯もとっても素敵で、ずっと見ていて飽きなかったですv
写真は梅のイメージです!
着付けだけじゃなく、日本の女性として学べることも多く魅力を感じます。
印象的だったのは「着物は平和じゃないと着られない」という先生のお言葉。
・・・昔は着物売ったりしていたんですよね~・・・
着物と言わず、花火大会も近いですし、まずは浴衣から颯爽と着こなして歩きたいものですねvv
無料体験レッスンもありますし、2回からできる講座もあります!
講座では着物と細帯ももらえるなんて、お得すぎてびっくりしちゃいます!
今入学すると・・・
着物か名古屋帯のプレゼントがあって、さらに!!
女性の憧れ、十二単を着ることもできるんです。
ぜひこれを機会に、日本の民族衣装を日常に取り入れてみてはいかがでしょうか^^b
☆0120-538-788☆
☆http://www.hakubischool.or.jp/☆
☆調布教室は水曜、日曜はお休みです☆