2008/12/06(土)C’sサタデー 街角レポート (レポーター:中條絢巳)
- 2008.12.06




●コーヒーのビン
●ハーブティーのビン
●店内の和製の陶器でできたティーカップやティーポット
●クリスマスブレンドのコーヒー
12月に入ってだんだんと寒さも本格的になってきましたよね~!!
出かけるときにはマフラーが手放せないじょにぃです^^♪
マフラーもそうですけど、さむ~い日に欲しくなるものといえば、あったか~~い飲み物♪
今日は、こだわりの焙煎コーヒーと数々のハーブティーが揃う『南蛮屋 樹(いつき)』にお邪魔してきました☆
世界中のコーヒー豆やハーブティーが並ぶ店内は木のぬくもりが感じられるあったかい空間で、コーヒーの香ばしい香りでいっぱいでしたよ!
ここにはたくさんの種類のコーヒーや紅茶がそろっていて、一番のこだわりはその『安全性』!
南蛮屋では中国原産のものは使っていません。
コーヒーはリラックスして飲むもの!
いろんなことを気にせず安心して飲むことができますよ^^
店内のコーヒーのビンにはそれぞれの効果や味の特徴などが書いてあるんですけど、どれが自分の好みなのか迷ったらっっ!!
知識豊富な南蛮屋 樹のスタッフにお尋ねください^^
そのときの気分や好みに合わせてチョイスして、しかもその場で味見をさせてくれるんです。
自分のこだわりに合わせて選んだコーヒーは、また一味違っておいしく感じられるはずですよ♪
今日は南蛮屋のオーナーの小川さんにお話を伺ったのですが、小川さんもコーヒーを選んだりいれたりとその過程も楽しんでもらいたいとおっしゃっていました。
小川さんいわく、コーヒーをいれたときの感情や人柄がコーヒーの味に影響するそうですよ!
いや~コーヒーは奥が深いと感じました^^
今のオススメは期間限定の『クリスマスブレンド』!!
少し苦味の強いブレンドになっていますが、意外と飲みやすく飲んだ後の香りも楽しめる仕上がりになっています。
そしてそのクリスマスブレンドによく合う南蛮屋オリジナルの『シュトーレン』も数量限定で発売中ですよ。
レーズンやオレンジピールがたっぷり入っていて、クリスマスにも、そして年末年始のデザートにもぴったりです☆
数量限定なので是非お早めにゲットしてくださいね^^♪
南蛮屋に立ち寄ったらついでに地下のギャラリーもご覧になってきてください!
無料のギャラリーで、『癒し』をテーマに様々な催しが行われています。
今日から12日(金)までは『土手友展』ということで、土手を歩く仲間達が様々な作品をつくり紹介しています。
南蛮屋 樹もギャラリー樹も癒しの空間になっていますので、寒い冬に癒されてほっこりしてください^o^♪
南蛮屋 樹(いつき)
アクセス:調布駅北口から旧甲州街道を布田駅方面に徒歩7分ほど
〒182-0024 調布市布田2-16-2ステックスビル 1F
TEL : 042-482-4273
定休日 : 定休なし