2008/12/07(日)びゅーサン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2008.12.07




写真
①模擬店いっぱい②ピエロさんも盛り上げます③ボランティアあみものグループ④サイン入りボール
昨日の小菅さんにつづき・・・・・
【第31回 調布市福祉まつり】をレポートしてきました~♪
今日もお天気に恵まれて、たくさんのお客様で賑わっていましたよ。
お話をうかがったのは、市役所前広場でバザーを開いていた『調布狛江地区更生保護女性会』の皆さん。
過ちを犯した人たちの立ち直りを支援するために立ち上がったボランティア団体です。
洋服やアクセサリー、食器などが並ぶなか、本当に飛ぶように売れていたのが・・・『味噌 市原』
千葉県市原市の刑務所でつくられた田舎味噌です。
知る人ぞ知る!人気の味噌なんだとか。レポート直後に売切れてしまいました。
また、個人的に気になったのは、調布市文化会館たづくりのむらさきホールでひらかれたチャリティーオークション!!!
☆FC東京の全選手、監督のサイン入りボール(今季使用したもの!)
☆水木しげるさんのサイン色紙
☆柔道 内柴正人選手のグッズ
・・・などなど。
豪華!!調布らしい!!ものが勢ぞろいしていました。
サイン入りのボールはどなたの手に渡ったのでしょうか??
うらやましぃ・・
こういった一堂に会する、おまつりがあると、福祉に携わっている企業・学校・団体の多さに驚きます。
その活動内容は本当に多種多様なので、皆さんも交流を持ったり、活動に参加してみてはいかがでしょうか??