2009/01/10(土)ラジオボンバー ボンバー探険隊 小菅 宏
- 2009.01.10




探険日誌
「本年も モーレツ元気に ラジオボンバー」
今日も「晴れ」。
連続晴れ記録は更新中。
さて、今回は「布多天神社」にラジオボンバースタッフを代表して
毎年恒例の初詣に行ってきました。
10日ともなると3が日のような混雑はありませんでしたが、
夫婦で参拝にきている方、親子で参拝に来ている方などが訪れていました。
そして、コスゲも「ラジオボンバーの今年1年間の発展」をお祈りしてきました。
さらに、初詣といえば「おみくじ」。
こちらもラジオボンバー代表として引いてきました。
ちなみに一昨年が「中吉」、去年が「大吉」。
今年は…
「末吉」でした。
願事…積極的な考えをすれば叶う。
商売…不意の動きあり。
「不意」という言葉に一抹の不安を感じますが、
「『不意』に良い事が起きる」と信じていきます。
また、布多天神では普通のおみくじの他に
こどもみくじ、幸福おみくじ、天然石みくじ、恋みくじ、血液型みくじなどがあります。
もし、普通のおみくじで「凶」を引いてしまっても布多天神では
お守りと交換してくれます。
そして、布多天神では厄払いや七五三、合格祈願に安産祈願などの
各種ご祈願、ご祈祷も行っています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
「布多天神社」
電話:042-489-0022