2009/02/21(土)C’sサタデー 街角レポート (レポーター:中條絢巳)
- 2009.02.21
今日もとってもいいお天気★^^★
ウキウキおでかけしたくなる気分ですが、
この時期、お天気がいいのを素直に喜べない人もいますよね。
天気のいい日ほど花粉がよく飛ぶ飛ぶ~!!
私も花粉症持ちですが、外に出るときにはマスクは欠かせませんッッ
今年は去年よりも花粉の量が多いらしく、心配ですよね。。
そんな花粉症をはじめ、身体の様々な症状によさそうなのが、
布田駅から徒歩4分の陶板浴「にいむの杜」です☆
岩盤浴よりも低温でゆっくり温まるので、
体内細胞が活性化され、血流がよくなるから免疫力も高まるため、
体の中から変えていくことができるんです。
実際に期待できる効果は、
美肌効果、若返り効果、腰痛肩こりの軽減、冷え性の改善、
血流促進のための体質改善。。。などなど、様々あるそうです。
実際に私も今日陶板浴に入らせていただいたんですけれども、
中は暖かくて、じっと寝転がっているだけでとってもリラックスできました☆
温度がそこまで熱くないので、息苦しくもないし、
静かな空間なので外の忙しい時を忘れる事ができましたよ^^☆
完全予約制ですが、平日の夜は21時まで営業されているので、
仕事帰りでも立ち寄ることができます。
ただ、口コミで予約が取りにくい可能性がありますので、
興味がある方は電話で予約状況を確認するといいと思いますよ^^☆
春はウキウキの季節☆
体の中から健康になって、よりいっそう楽しい時間を過ごしてください♪
陶板浴「にいむの杜」
場所:布田駅から旧甲州街道に出たら右に曲がり、
1本目の通りを左に曲がるとすぐです。
(詳しい地図がHPに出ています!)
営業時間:平日・土 午前9時~午後9時まで
日・祝 午前9時~午後6時まで
お問合せ:0120-216-417