2009/08/02(日)びゅーサン街角レポート (レポーター:垂水 絵里)
- 2009.08.02


ただいま~!!!!!!!!
お久しぶりです。
私事ですが、ちょっとした手術のために入院していまして、1ヶ月ほどお休みをいただいていました!
今日から復帰です☆☆☆
よろしくお願いします!
さて、復帰後『初』のレポートは・・・
【第23回 おらほせんがわ 夏まつり】に行ってきました。
お祭りが始まるのは夕方からだったので、なんとか雨が上がってほしい!と願いながらのレポートでした。
『おらほ』とは『俺、おれんち』という意味を持った仙川地域周辺の方言なんです。
今から23年前の「地元の人の発表の場をもっと作ろう!」
という声がきっかけとなって、お祭りの名前に『おらほ』をつけて、地元で活動する学生や踊りのチームのプログラムを多くしたのが、このお祭りの始まりです。
メイン会場の『ハーモニーパーキング(仙川商店街駐車場)』にはズラ~~っと出店が並び、中央には盆踊りの「やぐら」と幅10m近くあるような立派なステージが建てられていました。
お祭りは明日8月3日(月)が最終日!!
メイン会場では午後5時過ぎから様々なステージが予定されています。
☆和太鼓
☆「いろは連」「だるま連」による阿波踊り
☆白百合女子大学のチアリーディング
☆浅草サンバカーニバルで三本の指に入る実力派!
「バルバロス」のサンバ
☆沖縄創作エイサー などなど。
そして、商店街通りでは午後6時過ぎからパレードも行われます!
見て踊って!あつ~い『おらほの夏』を満喫してください!!!