2010/07/19(月)午後のカフェテラス 街角レポート (レポーター:中條絢巳)
- 2010.07.19




3連休最終日もお天気は晴れ!!
気温も上がり真夏日な今日お邪魔したのは多摩川沿いにある『多摩川自然情報館』
4月にオープンした多摩川を中心とした自然環境を学べる施設に新しく展示室がオープンしたとのことでそのオープニングイベントに行ってきました☆
情報館の2階にオープンした展示室には多摩川の情報が満載!
おさかなコーナーの2つの大きな水槽には多摩川に生息する小さな魚達が10種類以上泳いでいて、もう一つには流れが急なところに生息する少し大きめの魚が泳いでいました。
それも今朝取ってきたものとのことで元気一杯でしたよ^^
そしてこんちゅうコーナーには調布市の深大寺のあたりでつかまえたおおきなカブトムシがっ!
元気が有り余っているのか活発に動いていてカブトムシのオス同士のバトルが繰り広げられていました!!
こんなに大きなカブトムシが調布にいるなんてびっくり!
そして展示室オープンを記念して今日だけのイベントもありますよ。
外の前庭には小さなプールの中で魚とふれあうことができるふれあい移動水族館がやってきています。
小さな子供たちがプールの中で遊んでいて、
「魚にさわれたよ~!!」とおおはしゃぎ☆
私も子どもにもどって飛び込みたくなるくらい楽しそうでした^^
そしてそのそばにはカニ釣りが!
針のついた糸をたらして釣るんですが、も~その様子は真剣そのもの。
釣れると歓喜の声が上がっていましたよ@^^@
そしてふわふわ卵のオムライスとカキ氷が食べられるのも今日だけ!
かわいらしいワゴンからただようデミグラスソースの香りが食欲をそそります。
情報館には涼しい休憩室もあるので落ち着いた空間でゆっくり食べることができますよ。
ふれあい移動水族館は今日午後4時まで行われています。
多摩川を知ることで守れるものや楽しめる事がたくさんありますので、
この夏は多摩川自然情報館に遊びに来てください^^
多摩川自然情報館
住所:調布市染地3-8-26
℡:042-481-7086
時間:午前9時~午後5時