2010/11/20(土)ラジオボンバー ボンバー探険隊 小菅 宏
- 2010.11.20



探険日誌
「猛暑でも 実りの秋は 調布産」
この時期にしては大分暖かく、過ごしやすい秋の陽気の土曜日。
お出かけ日和の土曜日。
さて、今回は調布市役所前庭で開催されている
「第34回調布市農業まつり」の会場よりお伝えしました。
この「農業まつり」は調布市内の農家の方々が育てた農産物の
展示品評会と即売会を中心に開催されています。
展示品評会は明日11月21日(日)の10:00~正午、
そして展示されたそれらの農産物の即売が14:00~行われます。
その他会場内では木島平産の農産物の即売、花木や盆栽の即売、
野菜名前当てクイズやチャリティ輪投げなどが行われています。
野菜名前当てクイズは参加賞、チャリティ輪投げは景品として、
新鮮な野菜や果物がいただけます。
輪投げは1回100円以上で参加でき、うまくすれば100円で
複数の農産物がゲットできるとあって、30人以上の行列が出来ていました。
そして、この「農業まつり」の定番となっている「宝船ちょうふ丸」。
(たづくりの東側広場に展示されています。)
調布産の農産物で作られた逸品。ぜひご覧下さい。
ちなみに、この「宝船ちょうふ丸」に使われた農産物は
明日21日の15:00~即売されますので、こちらも併せてお楽しみ下さい。
「第34回調布市農業まつり」
日時:11/20(土)、11/21(日)10:00~16:00
会場:調布市役所前庭