2011/02/26(土)ラジオボンバー ボンバー探険隊 小菅 宏
- 2011.02.26



探険日誌
「調布市に 春を告げる 梅の花」
昨日は春一番。
2月にして最高気温20度超え。
そして、今日最高気温は10度の予想。
こう書くと「寒いのか?」と思われますが、日差しもあって風もほぼ無いので、
この時期としては暖かかったりします。
さて、今回は調布市内の「梅」を探しに「古天神公園」に行ってきました。
別名「香りの公園」と呼ばれているこの古天神公園。
一年を通して「香り」のある植物を楽しむことができます。
肝心の「梅」ですが、園内の中腹付近に梅の木があり、その枝にしっかりと花を咲かせていました。
園内に咲いていた花は白と濃いピンクの2種類。
全体としては、まだ四・五部咲き程度でしたが、近付くと梅の香りを感じられました。
来月には満開の梅が堪能できるハズです。
また、園内にはこの「梅」の他にも「ロウバイ」が咲いていました。
「ロウバイ」は見頃を過ぎてしまいましたが、黄色い花と甘い香りは健在でした。
「梅」に見に行った際には、「ロウバイ」もチェックしてみてください。
これから、1日1日春が近付いてくる季節。
ぜひ、晴れた日には「古天神公園」に散歩に行ってみて下さい。
きっと、「春」を感じられる植物たちに出会えます。