2011/05/24(火)午後のカフェテラス街角レポート(レポーター:日向結子)
- 2011.05.24




午後には晴天!
とても気持ちいい風が吹く中でのレポートでした^^
日向結子です。
今日は深大寺方面、佐須にあります園芸のお店。
「グリーンホビー」さんにお邪魔しました!!
閑静な通りにあるお店なのですが、だからこそ植物の持つ明るさだったり空気の澄んだ凛とした雰囲気だったりを、強く身近に感じることが出来ます。
雨上がりのお店は涼しい風が吹きぬけて、居心地がよかったです。
さっそく今の時期にオススメの花は?と伺うと、バラの一言。
赤やピンクのバラが店内にもありました。
その一角は、一際華やかなんですよね。
納得の一言です。
これからの季節には、マリゴールドなどいかがでしょうか。
丸みのあるイメージが強いお花ですが、ひらっとしたタイプのものもあって、色も黄色がとても可愛らしく鮮やか!
まとめ買いでお得の看板も見逃せません(笑)
自分でやろうとすると、意外ととっちらかってまとまりのないベランダやお庭になりがちですが・・・
グリーンホビーさんは、ガーデニングのプロ!
情熱の赤でまとめるもよし、また、夏に向けて白や水色を取り入れるのもいいですねと、次から次へと飛び出すアドバイス!
ものぐささんには水耕栽培がオススメです!
いわゆるハイドロカルチャー。
写真のようにガラスの器に入れると、より見た目もおしゃれに^^
お水は一週間ほどあげなくても大丈夫とのこと。
これは私むきですbb
そして皆さん関心のある話題の一つ、節電対策。
真夏のグリーンカーテンの代表、緑のゴーヤもいいけれど・・・
実は朝顔もつるが伸び、グリーンカーテンとして育てやすい!
・・・これは盲点でした。
小学校で育てたりと、馴染みのある植物でありながら、あまり日よけのイメージはないですよね。
お花の色も、ベランダやお庭を明るくしてくれます!
他にも宿根(しゅくこん)はブルーのお花、サンパラソル(また名前が素敵)は、つやがあって、赤白ピンクのお花が、とてもきれいですよとオススメしていただきました。
上手に組み合わせて、オリジナルの空間を作り上げたいですね^^
ガーデニンググッズも種類豊富なのは、園芸の専門店ならでは!
気温も上がって暖かくなってくるからこそ、毎日の生活に植物を取り入れてみてはいかがでしょうかvv
★042-481-0526★
★年中無休ですが7~9月頃までは月曜日がお休み予定★
調布駅北口から14番バス乗り場。
佐須で降りて、徒歩2分ほどです!