2011/06/09(木)街角レポート(レポーター:かじこ)
- 2011.06.09


今日は
去年キンダーフィルムフェスティバルでケバブやビーフストロガノフなどが食べられる「世界の台所」が出現した市役所前庭で
生活文化スポーツ部 産業振興課 観光係の木村さんにお話をおききしました!!
去年は6000人以上もの方が訪れたキンダーフィルムフェスティバル!!
キンダーフィルムフェスティバルは映画の街調布で映画を通じて
未来を担う子ども達と子ども達を見守る大人達が一緒になって
夢や理想、思いやりを学んでほしい!!
という願いを込めて開催されています☆
今年で調布会場で開催されるのは4回目!!
毎年たづくりの中がバルーンアートで夢の世界へ変身します(^-^)
1回目は真っ白なお城☆2回目はジャングル☆3回目は海☆
今年はどんな世界になるのでしょうか?!
わくわくしますねー(】w【)
映画も普段はなかなか観られない世界各国の作品を観る事ができるんです!!
ライブ吹き替え上映と言って声優さん達が生で吹き替えしている姿を見る事ができるのも
キンダーフィルムフェスティバルの醍醐味です☆彡
このキンダーフィルムフェスティバルのボランティアを6/30(木)まで募集しています(^-^)
映画祭運営補助として、受付、誘導、会場整理、記録係りなどをやって頂くそうです!!
応募条件は18歳以上の大人です。
8/17(水)の準備日と8/18(木)~21(日)の5日間募集しています。
ボランティアは全日でも1日からでも大丈夫です☆彡
応募方法はメールやFAX、郵送、直接産業振興課に来て頂いても大丈夫です!!
下記「応募用紙」をダウンロードし,以下の方法でご応募ください。
※「応募用紙」は産業振興課の窓口でも配布しております。
1.メール kankou@w2.city.chofu.tokyo.jp
(件名:「キンダー・フィルム・フェスティバルボランティア応募係」)
2.FAX 042-481-7391
3.郵送 〒182-8511 調布市小島町2-35-1
調布市産業振興課「キンダー・フィルム・フェスティバルボランティア応募係」
4.窓口 調布市小島町2-35-1 調布市役所 3階 産業振興課
子ども達と共にきっと成長出来るとおもいますよ♪♪♪
是非ご参加下さい♪
写真は去年と一昨年の写真でーす☆彡
☆★映画祭ボランティア募集中 第19回 キンダーフィルムフェスティバル☆★
☆キンダーフィルムフェスティバル☆
日時:2011/8/18(木)~21(日)
場所:調布市文化会館たづくり
HP:http://www.kinder.co.jp/about/index.html
★ボランティア募集★
お問合せ: 042-481-7183~4
HP:http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1303729464326/index.html
期間:8月17日(水)~8月21日(日)の
映画祭開催期間中(活動は全日でなくても可,応相談です)
※ 事前説明会を別途開催予定
場所:調布市文化会館たづくり
対象:18歳以上
定員:30人程度(多数抽選)
締め切り:2011/6/30(木)