2011/07/17(日)びゅーサン 街角レポート (レポーター:山部朱里)
- 2011.07.21




夏休みは~やっぱり~短い~!
夏休みといえば?
こんにちは、山部朱里です。
今日は、夏休みといえばオープンキャンパス!
電気通信大学のオープンキャンパスへ行ってきました!
調布駅北口より徒歩5分のところにある電気通信大学!
キャンパスへ向かう途中で、列を作って向かっている高校生を見かけました。
(ちなみに、どさくさに紛れて道で配布されていた学生のための下宿パンフレットを受け取りました)
正門をくぐると、緑が多く涼しげなキャンパス!
大学は緑が多い気がするのは私だけでしょうか^^
講堂には1000人以上の高校生と父兄の方々。制服を着て緊張ぎみの子や、
友達同士で来て説明会が始まるのを楽しみにしている子などたくさんの表情が見えました!^^
今日は学校説明会がメインのオープンキャンパス。
今回初めての学生主体ということで、説明会のオープニングでは赤と黄色のライトが壇上をチラチラと照らし、
まるでアトラクションが始まるかのようでした!
BGもさすが調布!
ゲゲゲの鬼太郎のテーマ曲がポップバージョンの曲調のメロディが流れていました!
舞台裏では、オープンキャンパスのために作ったTシャツを着た学生や先生方。
大学は8月から夏休みだそうで、授業とオープンキャンパスの準備で忙しく過ごしていたそうです!
来週公演を控える演劇同好会に所属している2年生の男の子もいました^^
オープンキャンパスのあとは公演に向けて頑張りますという意気込み!!
公演は電気通信大学の講堂で行われ、入場無料です!
お時間がある方は足を運んでみてくださいね^^
オープンキャンパスは学校説明会や構内ツアーや模擬授業のほかにも相談会や研究室公開もありました^^
詳しい情報は電気通信大学のHPをご覧ください◎
―電気通信大学オープンキャンパス―
日にち:2011年7月17日(日)
アクセス:調布駅北口より徒歩5分
食堂も開放されるという情報に食い付きが良すぎた山部さん。
オープンキャンパスといえば食堂のご飯を食べるということが1番の楽しみだった食いしん坊山部朱里でした!