2011/08/06(土)ラジオボンバー ボンバー探険隊 小菅 宏
- 2011.08.06



探険日誌
「よってんべ~ ちょっとじゃなくで 本腰で」…85点・88点
8月最初の土曜日。
市内は厚い雲に覆われていますが、今日も真夏日になる予報です。
くれぐれも、熱中症対策はしっかりと行って下さい。
さて、今回はつつじヶ丘の金龍寺駐車場で、昨日今日の2日間開催される
「よってんべ~ つつじヶ丘ふれあい夏祭り」に行ってきました。
昨日のレポートでもありましたように、子どもゲーム大会、大抽選会、盆踊り大会、露店など、
お子さんから大人まで楽しめる毎年恒例の夏祭り。
実はコスゲ、昨日の夜に会場にお邪魔しました。
お祭り自体は16:30から行われていて、
コスゲは丁度盆踊りが始まった19:30頃に伺ったのですが、
会場内は人・人・人と身動きが取れないくらい大勢の方がいらしていました。
小宮会長のお話によると、昨日は1000人以上の方が来場していたそうです。
特に、昨日の会場内は小中学生が多く来ていました。
やはり、スーパーボールすくいや射的、わたあめ、カキ氷は子どもたちに大人気でした。
今日も、ミニボーリングやビンゴなどの子どもゲーム大会が行われます。
小中学生のみなさん、ぜひ参加して賞品をゲットして下さい。
そして、メインの盆踊りは今日も19:30頃から予定されています。
「誰でも気軽に楽しんで」がモットーのこちらの盆踊り。
踊り方や格好も自己流でOK。
まずは、「盆踊り」を楽しむことが大事です。
「よってんべ~」とはつつじヶ丘周辺の言葉で
「ちょっと寄ってみよう・行ってみよう」という意味です。
ただ、この「よってんべ~ つつじヶ丘ふれあい夏祭り」には
「ちょっと」ではなく、浴衣や甚平などを着て「本腰入れて」行って、
祭りを楽しんで来て下さい。
「よってんべ~ つつじヶ丘ふれあい夏祭り
日時:8/5(金)・8/6(土)16:30~21:00
会場:金龍寺駐車場
問い合せ:042-482-3619(今木屋)