2011/08/30(火)ラベンダークルーズ 街角レポート(レポーター:岩佐弥生)
- 2011.08.31


こんばんは!
岩佐弥生です。
先週、加圧トレーニング体験をしましたが、やっぱり翌日筋肉痛になりました(笑)
さて、今日は「富士通オープンカレッジ調布店」にお邪魔しましたよ~!
皆さん、自分に合ったパソコン教室を探すことでパソコンを楽しく学べ、長く続けられる気がします。
今日、この教室に行って確信しました☆
こちらの学校は初心者・シニア向けのパソコン教室。
授業内容では、ビジネスビジネスというよりも生活にちなんだ授業が主なんです。
例えば、年賀状や暑中見舞いなどのハガキをみんなで作ってみたり、アルバム作り、デジカメ講座があったりと、普段なら家族が全てやってしまうことを自分で学ぶことができます。
家族がやってくれるのは嬉しいけど、自分でやりたいってことありませんか?
そして、写真にもありますがパソコンが多くおいてありません。
この教室は少人数制・先生が変わらないというのも特徴。
二時間の授業の間には休憩を挟み、みんなでコーヒータイム!!
同じレベルの生徒さん達で色んな話をされているそうです。
お仲間も増えて毎日が楽しくなりそう!
授業の後は生徒さん同士でお出かけ♪なんてこともできそうですよね!
季節毎にみんなで遠出してデジカメで写真を撮り、それをパソコンにまとめてみたりと楽しみながら学習することができますし、テキストの文字も大きく見やすい!
私も昔パソコン教室に通っていましたが、人数を多く先生にもなかなか質問が出来ず毎回自習のような感じになっていました。。。
結局続かず・・・。
話を聞きながら、そうゆうことなんだ!と思いました。
パソコンもどうして始めたいのか?どんなことをしたいか?
私はそこを適当に決めて教室に入ったので、何だか退屈で行かされてる感があったんだと。
今、最高年齢の方は89歳♪
私の叔父さんもパソコンやデジカメに興味がありましたが、共通することはイキイキしていること☆
私も歳を重ねてもイキイキしていたいと思いました(^_-)
~無料体験授業のお知らせ~
9/30(金)~10/4(火)
①9:30~11:30
②12:30~14:30
③15:00~17:00
無料で授業を体験できます。
・初心者の方でも楽しめますよ
・パソコンを持っていなくてもOK!富士通のパソコン以外をお持ちでもOK!
※先着順なのでお早目にお電話にて御予約を。
年に二回の無料体験授業。お見逃しなく!
住所:調布市布田1-44-3
電話番号:042-442-0081
受付時間:10時~夕方5時
行き方:調布駅東口を出てすぐ、降りたらミニストップが見えるのでそのビルの4階です。
徒歩30秒。
この日お話を伺ったのは講師の狩野(かりの)さん
生徒さんと色んな場所にも出かけ、みんなで楽しく授業をしている
とおっしゃっていたのが印象的でした。
ありがとうございました☆
yayoi