番組情報

2011/09/12(月)午後のカフェテラス 街角レポート (レポーター:金田実子)

2011.09.12
調布FM 街角レポート調布FM 街角レポート調布FM 街角レポート

9月12日 明日で一つ年を重ねます金田実子です。
今日は、自転車でレポート先に向かいました。
秋なのに夏のような暑さでしたね。
信号・踏切で停止すると汗がじわじわ~
夏の虫 蝉も元気ですね。

今日お邪魔したのは 佐須町にある祇園寺です。
情報によると 縁結びにゆかりのあるお寺だという事なんですが・・・・・・・
今日の目的は 毎年9月12日にお寺内の薬師堂で渡されているお目玉団子です。

私がお邪魔した時にはすでに皆さん集まって準備が進んでいました。
まず、祇園寺内をご紹介頂きました。

奈良時代から続く歴史あるお寺、建物は建て替えもされてはいますが、仏像などはずっと守れてきたものです。

現在の住職でなんと90代!!林田ぎょうかんさんです。
すごい!!歴史を感じます。
お寺の敷地内に入ると正面に本堂 右手に閻魔堂・この二つの間に100年もの立派な松がありました。高さは見上げると このままいくと青空に伸びていきそうな感じがするのは私だけでしょうか。

日本の自然保護の先駆けとなった「日本野鳥の会」創設者である 中西悟堂さんの父上が明治41年に住職をされて幼少時代をこの豊かな自然に囲まれた中で過ごされた事がその後の自然保護のきっかけとなり 自然保護運動の原点でもあるお寺なんです。

本尊像は眼病平癒の薬師として知られています。

明治大正の初期までは、薬師様の大祭と一緒に生姜市もされていたそうで 野川あたりまで 行列が伸びていたんですって。現在は毎年9月12日は薬師様の大祭には、二つの団子が藁の筒の中に入れられてちょうど両目のように作られたお目玉団子と呼ばれるものを供えて目の病 目が悪くならないようにと祈願され続けています。

今日も薬師堂で手作りのお目玉団子(一つ50円)でお分けされて
いました。写真を見て頂くとホント!目ですよね。

多くの方の力で守り続けられてきたこの伝統行事、これからも守り続けていきたいですね。

お寺で過ごしているとなんだかゆっくりと時間が過ぎていくような気がします。
立ち寄って歴史にふれてみるのもいいですね。

【祇園寺】
問い合わせ先:042-484-0811

布田駅から徒歩12~13分

三鷹通りを北へ佐須町交差点を右折して
柏野小学校近くです。

バス:調布駅北口のバス乗り場14番
 佐須バス停下車

ミニバス:柏野小学校下車だとすぐです。

カテゴリー

  • 最新情報
  • 番組情報
  • レポート
  • プレゼント
  • ネットラジオ
  • リクエスト
  • 番組表
  • 会社情報

月別アーカイブ

▲ページのトップへ戻る