2011/09/17(土)ラジオボンバー ボンバー探険隊 小菅 宏
- 2011.09.17

探険日誌
「学園祭 それは一生の 思い出に」
台風の影響か非常に変わりやすい天気となっています。
急な雨にはご注意下さい。
さて、季節は文化祭シーズン。
今回は「晃華学園」の学園祭にお邪魔しました。
学園祭といえば、各クラスの模擬店や有志によるライブやダンスなど、
普段の学校生活とは違う一面が見られるイベント。
この「晃華学園」でも、もちろん模擬店やライブが校内で行われていました。
模擬店では定番の焼きソバやフランクフルトの他、
ギョウザドックやももまん、ロールタコスなど珍しいものも。
ライブも全15組のバンドが2日間に渡ってパフォーマンスをします。
そして、運動部の模擬店では「部員と勝負」もできます。
レポート中は丁度聖堂で聖歌隊がフォーレのレクイエムを歌っていました。
これは東日本大震災で被災された方々への慰霊の意を込めて、
「自分達に出来ること」を生徒たちが考え、今回この学園祭で歌うことになったそうです。
聖堂に集まったみなさんも聖歌隊と共に、祈りを捧げていました。
学園祭(文化祭)といえば、学校行事のメインイベントのひとつ。
みなさんは、いつの学園祭(文化祭)が一番思い出に残っていますか?
「晃華学園 学園祭」
開催日時:9/17(土)9:30~16:30 9/18(日)9:30~15:00
問い合わせ:042-482-8952