2003/10/21 OA 「まるごとFC東京」内容のご案内
- 2003.10.23
毎週火曜 夜10:00から30分間お届けしているFC東京の応援番組
「まるごとFC東京」聞き逃してしまった方、電波が届かず聞けない方
どうぞご覧下さい。
・・・・
まずは、ダブル『きょうこ』でお送りするこちらのコーナーから。
●恭子の調布ウォ-カー 姫(恭子)/藤田京子(京子)
恭子:今日は商工まつりに参加したので、その話をしようかな
と思います。
商工まつりでは、土肥選手のトークショーがあって
藤田さんはトークショーの司会で、みなさんに顔をお披露目
したんですが、実はその前にディレクターの中野さんも
みなさんの前に出てるんです。
京子:私は準備でいなかったんだけど、確か土肥選手のトークショー
の前は、ピエロのお姉さんが来てステージやってましたよね。
恭子:子供向けな感じでやっていて、観客から舞台に呼んでお手伝い
をやってもらうのがあって、募ったんです。
そしたら、トップバッターで誰もいなくて何故かディレクター
の中野さんと目が合ったらしく、選ばれてしまったわけですよ。
それで、何が良かったかっていうと、お手伝いをする中で
おまじないを唱えるってのがあったんです。
(ピエロのお姉さんに)「おまじない何にしますか?」って言われて
、中野さんとっさに「バモ・バモ東京!」とか言ったんですよ。
京子:素晴らしい!!おまじないとしては異色だけど。
恭子:この時見てる人ほとんど東京サポーターですよ。
京子:かなり前から土肥選手を待ってたんですよね。
恭子:ここで会場が一番湧いちゃったんですよね。
ピエロのお姉さんは「それは何ですか?」って感じだったんですが
これから(バモ・バモ東京のおまじない)使うそうです。
そして、土肥選手のトークショーが無事終わったところで
ホッとして、私と藤田さんと二人で話してたんですよね。
そしたら、後ろから東京サポーターのカップルの方がファンブック
を持って「藤田さんここにサインして下さい!」って来たんですよ。
京子:びっくりしたよね。「サインお願いします」って言うんで、思わず
「誰のですか?」って言っちゃいましたよ。
恭子:藤田さんのに決まってるじゃないですか!
京子:初めてサインしたもん。(今まで)サインとかしたことないから
「きゅうこ」になりそうだった。
(注:ちゃんと書くと「きょうこ」です)
恭子:サインを求められるようになってしまった!という話題です。
もしかしたら、またこういう機会あるかもしれないので…
京子:その時の為にサイン練習しておきます。
恭子:頑張って下さい!
そしてお馴染み朝日マンのコーナーです。
●朝日マンに聞け!朝日マン(朝日)/藤田京子(藤田)
朝日:今日、僕金髪にしました。心に期するものがあったかどうかは
定かではありませんが。
藤田:ちょっとね、リカちゃんの髪に見える。
朝日:その、リカちゃんを意識して来てるからね。
リカちゃんと言えば!じゃなくてさ、FC東京でもある選手が
髪型変えた訳ですよ。茂庭君なんですけどね。
「おまえ、なにその変な髪型?」ってことで電話で聞いた
んだけど、何か番組としてもコメントもらったんでしょう?
藤田:ちゃんと浦和戦の後にインタビューしております。
朝日:ちょっと聞かせてちょんまげ!
(茂庭選手の声で)
『とりあえずカリスマ美容師に切ってもらおうと思って
「中田英寿にして下さい」って言って「ゼッペキなんで」って
言ったら(相談したら)刈り上げられちゃって、結構へこんで
ますけど、ハイ。』
藤田:面白いですね。
朝日:まず、真面目にコメントしてる茂庭がありえないのと、国家を
代表する選手なんだからインタビューの仕方(答え方)教えて
あげないとね。
だってさ、「カリスマ美容師に切ってもらったのに、「へこんで
ます」でしょう?誰が聞いてるかわかんないんだから、
常に前向きないい事だけ言ってなさい!
藤田:私はそれよりもね、「中田英寿にして下さい!」って言ったのに
びっくり!自分も同じ代表なのにね。リスぺクトしてるのは
あると思うけど。
朝日:あいつは(中田)英のこと、すごい好きだね。ベルマーレで
一緒だったでしょう。そう言うのもあって「(中田)英さんは
特別っすよ。」っていつも言ってるよね。
(中略)
さて、将来FC東京センターバックを組むであろう、今、市立船橋
の増嶋君。本当に入ってくれるかどうか、決まった訳ではないんだ
けど、僕は入ると信じている増嶋君。
アジアユースの一時ラウンドで梶山君が先制を取ったというFC東京
にとって明るいニュースがありましたが、ディフェンダーで
キャプテンの増嶋君も2点取ってるからね!
藤田:ディフェンダーで2点取っちゃう!
朝日:早く来い来い、増嶋君!今もう僕の心の中では日本シリーズより
盛り上がっているからね。ダイエー打線がどんなに打とうが
増嶋のヘディングの方が、僕の中では熱いです!
藤田:ニューヨークでゴジラが、どんなに打とうが?
朝日:どんなに打っても!
ところで、今回FC東京は浦和と引き分けたじゃない。
シュート打ってないイメージあるんだけれども…。9本も打ってたね。
勝ち点1取って満足しようかな、と思ってるんだけど。
話は変わって、エスパルス戦。加地君が出場停止です。
それにマッチアップする予定だったのが三都主アレサンドロ。
日本代表だよね。彼も出場停止。
(両者の出場停止)これを、どっちが得なのだろうか?
って考えると、FC東京が損だと思うのね。
藤田:損っ!
朝日:というのは、アレックスってすごく上手いイメージあるでしょう?
でも、彼は日本代表で左サイドバックをやろうと思っているために
チームでも左サイドバック。守備に力がないけれども攻撃力を活かす
為に左サイドバックやってる訳ですよ。守れない三都主アレサンドロ
相手に、石川、加地ふたりで攻めたら崩せる訳です。
藤田:そうですね。
朝日:攻撃のチャンスが広がる訳ですよ。
藤田:広がった、広がった。
朝日:だけれども、あいつ(三都主アレサンドロ)がいなくなったせいで
守りができる奴が入って来ちゃう。
そんで、加地もいなくて石川ひとりが攻める。(そして)たぶん
藤山が(入って)守る。右サイドの攻撃は半減。相手の攻撃も半減。
だけど、相手の守備はアップしている。
この足し算、引き算、足し算 ん~っといろいろ考えると…。
藤田:難しい!
朝日:加地と三都主どっちが得なの?って、東京が損したんじゃないか
って思いなんだけどね。
藤田:あ痛た・た・たでしたね。加地君の出場停止は。
朝日:僕はこんなふうに考えています。ということで。
藤田:じゃ、以外と厳しいかも?エスパルス戦。
朝日:でも、ここは確実に勝っておかないとね。
10月負けてないんだよ。だから、いい雰囲気でエスパルス戦
勝ってヴィッセル戦に繋げたいかなって思ってます。
藤田:わかりました。
朝日:ガンバってね!東京!
藤田:頑張ってもらいましょう!
さて、商工まつりでの土肥選手のトークショーは、11月4日(火)の
まるごとFC東京でお届けする予定です。
そして、土肥選手に関連するプレゼントもご用意しております。
詳しくは、こちらのホームページでもご紹介しますので
お楽しみにして下さい。
どうぞみなさま、どこかで番組スタッフを見かけた際は
気軽に声をかけてやって下さい。よろしくお願いします。