◆次回の『びゅーサン』2010年12月12日 岩下生佳◆12月の月間賞プレゼントは和歌山の『有田みかん』!!
- 2010.12.12
こんにちは、皆さん。岩下生佳です。
ついに、我が家もテレビが新しくなりました。
40インチ。大きいことはいいことだ。
今までが28インチのワイドブラウン管でしたから
映りが格段に違いますね!
早速、妻と2人で矢沢永吉のライブ映像を見たのですが、
大ホールのお客さん一人ひとりの表情まで判りそうです。
スポーツやライブ映像などを見るときには
臨場感に溢れていて、素晴らしいという他ない。
だがしかし・・・・・・!!
怖さも感じてしまいました。
特に、女性のタレントさんやアナウンサーが
画面に大映しになったとき。
肌の荒れ加減や小ジワまでくっきり!
こんなにも映ってしまうんだなぁ。
私は感心を通り越して、やや空恐ろしい気分・・・・・・。
今でこそ、ほぼラジオ専属にはなっていますが、
「アナウンサー」という肩書きを持ってますから、
いつ映される方に回るか分かりません。
顔のシミとか髭の剃り残しとか全部映されちゃうなぁ。
ハイビジョン、恐るべし。
◆ ◆ ◆ ◆
さて、『びゅーサン』(午前9時~11時50分)
次回の内容は……?
▽午前9時40分ごろ『Country Road』
毎週、東京で暮らす私たちの知らない、
名所・名物・お祭り・催しなどを探し求め、
全国各地と電話でつなぐコーナーです。
今日ご紹介するのは、新潟県湯沢町。
今月4日から今シーズンの営業を始めた
苗場スキー場について、
苗場スキー場の
小林章一(こばやし・しょういち)さんにお話を伺います。
▽午前10時ごろ『Classic Garden』
提供:京王グループ
京王フローラルガーデンアンジェの情報と、
クラシック音楽をお楽しみいただく20分間。
曲目(予定)は……
○アルバレス 作曲 祈り(聖母に捧ぐ魂の歌)
○リヒャルト・シュトラウス 作曲 子守歌
○デイヴィス 作曲 キャロル・オブ・ザ・ドラム
○スペイン伝承曲 聖母の歌(むつきを濯ぐ聖母)
○ギャノン 作曲 わが家でむかえるクリスマス
指揮:スティーヴン・メルクリオ
テノール:プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラス、ルチアーノ・パヴァロッティ
合唱:ウィーン国立歌劇場少年少女合唱団
演奏:ウィーン交響楽団
▽午前10時30分ごろ『ゲストコーナー~生佳の部屋』。
岩下お勧めのミュージシャンや歌手を迎え、
素顔やバックボーンを垣間見せます。
今週のゲストは『篠原美也子』
9月にニューアルバム「バード・アローン」を
自ら立ち上げたレーベルからリリースするなど
精力的に活動された篠原さんの2010年を振り返りつつ
じっくりお話しを伺います。
篠原美也子さんの公式ホームページは……
http://www.room493.com/
▽午前10時45分ごろ『FC東京ライト!』
わが街のサッカーチーム・FC東京の話題を、
ファンになりたての方や興味がない方にも、
楽しんで戴けるように、
岩下がなるべくわかり易く噛み砕いて
ライトにお届けするコーナーです。
▽午前11時『街角レポート』
調布エフエムのおっとり娘、“べぇやん”こと
山部朱里(やまべ・あかり)レポーターが、
調布市内を中心に各地を飛び回ります!
▽午前11時15分ごろ『一口健康メモ』
提供:調布市健康推進課
健康管理に役立つ様々な情報をお届けします。
今回は『お子さんの歯の治療法』について
チャイルド歯科医院の
中野潤三郎(なかの・じゅんざぶろう)医師に伺います。
◆ ◆ ◆ ◆
◎12月の月間賞プレゼント
12月の月間賞プレゼントは、お1人の方に
JAありだ共選協議会ご提供の
「有田みかん 赤秀M」1ケースを差し上げます。
ご希望の方は、次の1~3のいずれかを必ずお寄せ下さい。
(リクエストまたはメッセージのないお便りは抽選の対象外です)
1.リクエスト曲
2.フリーメッセージ(50字以上)……どんなことでも結構です
3.テーマメッセージ(50字以上)……12月のテーマは「冬休みのはなし」
ご自身の今年の冬休みのご予定に関することはもちろん、
お子さんの頃の冬休みの想い出、
ご家族の方の冬休みのエピソードなど、何でも構いません!
なお、お寄せいただく際に必ず
ご住所・お名前・電話番号を忘れずにお書き添え下さい。
(お書きいただかないと、プレゼントを発送できません)
いただいた個人情報は、プレゼント発送以外の目的には利用しません。
あて先は・・・
ファクシミリが042-443-8068
Eメールが mail@chofu-fm.com
おはがきが 〒182-0026 調布市小島町2-33-1 たづくり3階
調布エフエム「びゅーサン」の係まで
どしどしお寄せ下さい。
12月の月間賞の締め切りは、12月25日(土)必着です。
抽選は、12月26日放送の「びゅーサン」の中で行います。
皆さんからのご応募、お待ちしております。